Xiaomi最新情報

シャオミが独自SoCを開発中との噂。性能は「Snapdragon 8 Gen 2」に匹敵?

当サイトはアフィリエイト広告・PRを掲載しています。

シャオミは自社開発の独自SoCの開発に取り組んでいるようです。このチップセットは「Snapdragon 8 Gen 2」に匹敵する性能を持つとのこと。

海外メディア「GSMChina」が伝えています。

チップ性能はSnapdragon 8 Gen 2に匹敵か

GSMChinaによると、シャオミが開発しているとされるチップセットには「RING」というコードネームが付けられているとのこと。

また、同チップセットの性能は高く、クアルコムの前世代フラッグシップSoC「Snapdragon 8 Gen 2」に匹敵する可能性があるようです。

また、中国の著名なリーカー「数码闲聊站(デジタルチャットステーション)」氏も、シャオミがOSとAIだけでなくチップの開発に取り組んでいることを示唆しています。

※Google翻訳による直訳のため、不自然な表現を含む可能性があります。

GSMChinaによれば、同チップセットは間もなく発表されるとのこと。今回の情報が事実であれば、クアルコムやメディアテック、アップルなどによる熾烈なチップ開発競争において、新たな競合企業となる可能性があります。

なお、シャオミはこれまでもメディアテックと協力して、「Ultra」の名を冠した専用カスタマイズチップを使用してきました。これは筆者の推測ですが、噂のRINGチップは、その協力関係をさらに一歩進めたものになるのかもしれません。

シャオミはこれまでも独自チップを多数開発

なお、これまでもシャオミは様々な独自チップを開発し、同社のスマートフォン等に導入してきました。

最も積極的に導入されているのが、Surge P1/P2充電チップ、Surge G1バッテリー管理チップといった電池周りのチップで、フラッグシップモデルや高出力の充電に対応したモデルに搭載されています。

そのほか、高度な画像処理を行うSurge C1 ISPチップ、高速で安定した通信を行うSurge T1通信チップが開発・搭載されています。

一方、SoCについては2017年に発売された「Xiaomi Mi 5c」が搭載したSurge S1が唯一のものとなっていました。今回の情報が事実であれば、およそ7年ぶりの独自チップセットとなります。

ソース(情報元):数码闲聊站(Weibo)Kartikey Singh(X)

ソース(経由):GSMChina

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

やずX

Xiaomiモノづくり研究所の研究員(2022年〜)で、スマホの専門家。スマホを実際に使って評価しています。ニュース記事は、信頼性の高いソースを元に独自の視点を加えて書いています。 ↓X(Twitter)でも情報発信中!

オススメ記事

1

UQモバイル オンラインショップにて、ライカ共同開発カメラ搭載のハイスペックなスマートフォン「Xiaomi 14T」がお得に購入できるのでご紹介します。 また、その他のお得なAndroidスマートフォ ...

2

2025年1月16日、ワイモバイルにて、スマホが2年返却でお得に利用できる「新トクするサポート(A)」が始まったのでご紹介します。 新トクするサポート(A)は、48回払いでスマホを購入し、25か月目以 ...

3

楽天モバイルでは「三木谷社長紹介キャンペーン」を利用してRakuten最強プランに申し込むと、最大14,000ポイントがもらえるのでご紹介します。 ※2025年1月13日時点の特典内容です。特典は、予 ...

4

格安SIM大手IIJmioにて、スマホがお得に買えるトクトクキャンペーンが開催中なのでご紹介します(2025年2月3日まで)。 MNP(他社から乗り換え)でスマホが最大60,280円(税込)引きのほか ...

-Xiaomi最新情報