Xiaomi最新情報 ガジェット・家電

シャオミからポータブル製品2種が発売!生活を手軽にアップグレードするブレンダー&フォトプリンター

当サイトはアフィリエイト広告・PRを掲載しています。

2025年5月20日、シャオミ・ジャパンは「Xiaomi ポータブルブレンダー」「Xiaomi ポータブルフォトプリンター 1S」を日本向けに発表しました。

以下、2製品の主な特徴や価格等をまとめています。

※速報性を重視しているため、誤字等が含まれる可能性があります。あらかじめご了承ください。

Xiaomi ポータブルブレンダー

Xiaomi ポータブルブレンダーは、高速で手軽にジュースやスムージーを作れるコンパクトなブレンダーです。

19,500rpmのDCモーターを搭載し、約40秒でフレッシュなドリンクを作ることが可能。鋸歯状の304ステンレススチール製ブレードにより、氷も粉砕できるため、冷たいスムージーやフローズンドリンクも簡単に作ることができるといいます。

また、1,300mAhのバッテリーを内蔵するコードレス設計で、フル充電で約12杯分のジュースを作ることができるとのこと。

さらにType-Cで充電できるコンパクト設計で、持ち運びやすく、アウトドアやオフィスでも活躍。300mLの容量は飲みきりサイズでちょうどよく、忙しい朝や外出先でも手軽にフレッシュなドリンクを楽しめると謳っています。

安全面も考慮されており、ホールセンサーによる安全ロック機能を搭載。バッテリー温度管理や過充電・過放電保護機能も備えているため、安心して使用できそうです。

そして、電源ボタンを2回押すだけで水が自動旋回し、内部を洗浄する機能を搭載しており、メンテナンスも簡単とのことです。

Xiaomi ポータブルブレンダーは、手軽にフレッシュドリンクを作ることができる、日常使いにぴったりのアイテムです。

Xiaomi公式サイト(mi.com)での価格は税込3,280円。そのほか、AmazonXiaomi公式 楽天市場店などで販売されます。

Xiaomi ポータブルフォトプリンター 1S

Xiaomi ポータブルフォトプリンター 1S は、コンパクトで持ち運びやすいデザインのモバイルフォトプリンターです。

ZINKインクレス印刷技術を採用し、インクを使用せずに専用フィルムへ鮮やかな写真をプリントできるとのこと。熱によって色を発色させるため、インクの補充が不要で手軽に使えるのが特徴です。

重量は約180gの軽量設計でポケットサイズのため、外出先や旅行先でも気軽に利用可能。

また、Wi-Fiを使用せずにBluetooth接続でスマートフォンとペアリングでき、最大3人のユーザーが同時に接続可能。友人や家族と写真を共有しながら、すぐにプリントできる利便性も魅力です。

さらに、シールフィルムに対応しており、印刷した写真をノートや壁に簡単に貼ることができます。編集機能も充実しており、透かしやフォトフレームの追加、コラージュ作成などのカスタマイズが可能とのことです。

Xiaomi ポータブルフォトプリンター 1Sは、どこでも簡単に思い出を形にできる便利なアイテム。

Xiaomi公式サイト(mi.com)での価格は税込8,980円で、専用のフォトフィルムは税込1,280円です。

そのほか、Xiaomi ポータブルフォトプリンター 1SはAmazonXiaomi公式 楽天市場店などで販売されます。

ソース:Xiaomi Japan (1) (2)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

やずX

スマホのレビューやお得情報をお届けするブロガーで、Xiaomiモノづくり研究所研究員(2022年〜)。Xiaomi以外にもOPPOやPixel等レビュースマホ・その他のお得情報多数紹介。 ↓X(Twitter)でも情報発信中!

オススメ記事

1

楽天モバイルにて新型スマートフォン「Nothing Phone (3a) 」がお得に購入できるのでご紹介します。 楽天モバイルでは回線契約で最大20,000ポイントの還元がありお得です。 Nothin ...

2

ワイモバイルオンラインストアの大決算セールは終了してしまいましたが、引き続きiPhone 16e(128GB)は「新トクするサポート(A)」により実質24円~(税込)で利用できるのでご紹介します。 新 ...

3

2025年6月3日より、格安SIMのIIJmioにて「サマーキャンペーン【スマホ大特価セール】」が始まったのでご紹介します。 開催期間は2025年8月31日まで。MNP(他社から乗り換え)でスマホが割 ...

-Xiaomi最新情報, ガジェット・家電