2025年6月24日、シャオミのサブブランド「POCO」は新型スマートフォン「POCO F7」をグローバル発表しました。
以下、POCO F7の主な特徴や価格等をまとめています。
※速報性を重視しているため、誤字等が含まれる可能性があります。あらかじめご了承ください。
ジャンプできる目次
POCO F7の主な特徴
パフォーマンス
POCO F7は、クアルコム製SoC「Snapdragon 8s Gen 4」を搭載する高性能なスマートフォンです。
処理性能も非常に高く、AnTuTuベンチマーク(Ver.10)による計測では約200万点を超えるスコアを記録したとのこと。
さらに、6000mm²の3Dデュアルループ冷却システムや、優れたゲームパフォーマンスを提供する「WildBoost Optimization 4.0」を搭載。対応ゲームの場合は最高120FPSフレーム補間+1.5K超解像が可能とのこと。
そのほか、オペレーティングシステムは「Xiaomi HyperOS 2」をプリインストール。メモリは12GBのLPDDR5X、ストレージは256GB/512GBのUFS 4.1です。
画面
POCO F7の画面は6.83インチの1.5K有機ELディスプレイです。
発光材料は、Xiaomi 15シリーズやREDMI K80シリーズでも採用されている「M9」を採用。ピーク輝度は3200nitと非常に高くなっています。
また、最大120Hzのリフレッシュレートや3840Hz PWM調光にも対応。ベゼルは左右と上が約1.5mm、下が1.9mmとフラッグシップモデルのような極細仕様です。
カメラ
POCO F7は、5000万画素の標準カメラと、800万画素の超広角を搭載しています。
標準カメラにはソニー製「IMX882(1/1.95インチ)」センサーが採用されており、f/1.5の大口径レンズを採用。OIS(光学式手振れ補正)も備えており、2xズームでもキレイに撮れることが謳われています。
そのほか、シャオミ独自の撮影エンジンを備えており、様々なシーンで優れた撮影体験を提供するとのこと。
正面のインカメラは2000万画素です。
バッテリー・充電
POCO F7は6500mAhもの非常に容量の大きいバッテリーを搭載し、わずか30分で80%まで充電できるという90W有線充電にも対応。
さらに22.5Wリバース有線充電にも対応し、他のスマートフォンやウェアラブルデバイスを素早く充電できるとのこと。
デザイン・その他のスペック
POCO F7の筐体はガラス背面+アルミフレームを採用。また、カメラモジュールにはネオンフレアデコと称する近未来的な装飾が施されています。
高品質かつ高強度な筐体と極細ベゼルの大画面も相まり、まるでフラッグシップモデルのようなビジュアルです。
そのほか、IP68の高水準な防塵防水やGemini Liveなど複数のAI機能に対応し、デュアルスピーカーやNFCも搭載しています。
カラーバリエーションは、ブラック、シルバー、ホワイトの3色展開。
寸法は、高さ163.1mm、横77.9mm、厚さ8.2mm、重量は215.7gです。
POCO F7の価格・日本発売情報
POCO F7の各構成と初回価格は以下の通りです。
容量 | 価格 |
12GB+256GB | 339ドル(約4.1万円) |
12GB+512GB | 399ドル(約5.8万円) |
※日本円価格は2025/6/24時点のレート換算です。
また、嬉しいことに日本での発売も発表されています。ただし、価格は2025年7月8日朝9時の発売時に発表とのこと。
【POCO F7日本発売決定!】
— POCO Japan (@POCO_Japan) June 24, 2025
さっきグローバルの新製品発表会が行われたけど、
POCO F7!
日本でも!!
発売します!!!拍手!!!
7月8日AM9:00からです。
ぜひチェックしてね!💥📱#POCOF7 #SuperSpeedUnleashed pic.twitter.com/67dXcYipIU
POCO F7のスペック
POCO F7のスペックは以下の通りです。
POCO F7 | |
OS | Xiaomi HyperOS 2 |
SoC | Snapdragon 8s Gen 4 |
メモリ | 12GB, LPDDR5X |
容量 | 256GB / 512GB, UFS 4.1 |
画面 | 6.83" 1.5K有機ELディスプレイ 1.5K解像度 (2772 x 1280) 120Hzリフレッシュレート, 3200nitピーク輝度, 3840Hz PWM調光 |
アウトカメラ | 標準: 5000万画素+OIS 超広角: 800万画素 |
インカメラ | 2000万画素 |
電池 | 6500mAh, 90W有線充電, 22.5Wリバース有線充電 |
音響 | デュアルスピーカー |
防塵防水 | IP68 |
生体認証 | 画面内指紋/顔 |
5G | Sub6G: n1/2/3/5/7/8/20/28/38/40/41/66/77/78/48 NSA:n1/3/5/7/8/20/28/38/40/41/66/77/78 |
4G | FDE: B1/2/3/4/5/7/8/18/19/20/26/28/66 TDD:B38/40/41/42/48 |
寸法 | 163.1 x 77.9 x 8.2mm, 215.7g |
本体色 | White, Black, Silver |
その他 | Wi-Fi 7, Bluetooth 6.0, NFC, デュアルSIM (nano SIM + nano SIM) |
ソース︰Xiaomi