2025年6月23日、モトローラ・モビリティ・ジャパンは新型スマートフォン「motorola edge 60 pro(SIMフリー版)」および「motorola edge 60s pro(ソフトバンク版)」を発表しました。
以下、motorola edge 60 pro / 60s proの主な特徴やスペック、価格等の情報をまとめています。
ジャンプできる目次
motorola edge 60 pro / 60s proの主な特徴
motorola edge 60 pro / 60s proは、前モデルの時にあった容量の違いは特になし。
一方、motorola edge 60 proの海外版では6000mAhバッテリー/90W充電だったのが、5000mAh/125W充電にスペックが変更されています。これは、ソフトバンクの「神ジューデン」対応モデルとしての基準を満たすための変更と思われます。
パフォーマンス
motorola edge 60 pro / 60s proは、ミドルハイクラスのメディアテック製SoC「Dimensity 8350 Extreme」を搭載。
優れたパフォーマンスとAIを活用した効率性を実現し、高度なアンテナチューニングとAIによる最適化で常に安定した通信が可能と謳われています。
ストレージは256GBでメモリは12GB。ストレージ容量をメモリに転用して、快適なマルチタスクを実現するRAMブーストにも対応しています。
OSは「Android 15」をプリインストールしています。
画面
motorola edge 60 pro / 60s proは、左右がなめらかに湾曲した約6.7インチpOLEDディスプレイを採用。
Super HD (2712 x 1220) の高解像度や120Hzのリフレッシュレート、4500nitsもの高ピーク輝度に対応しており、非常に鮮やかな色彩とシャープなディテール、滑らかなパフォーマンスを提供します。
また、HDR10+のリアルな映像美とDolby Atmos立体サウンドに対応しており、かつてない没入感をもたらすと謳っています。
カメラ
motorola edge 60 pro / 60s proは、背面に5000万画素メイン+5000万画素超広角(&マクロ)+1000万画素望遠(3倍光学)のトリプルカメラを搭載しています。
メインカメラには、ソニー製の1/1.56センサー「LYTIA 700C」を採用しており、あらゆるシーンで美しい写真が撮影できるとのこと。さらにメインカメラと望遠カメラにはOIS(光学式手振れ補正)が備わっています。
また、プログレードの品質を特別なスキルなしで実現するため、「Photo Enhancement Engine」と新しいビデオ補正機能が搭載されています。
ポートレート撮影においては、ぼかしと4つの焦点距離(24mm, 35mm, 50mm, 85mm)を自在に調整でき、自然で洗練されたポートレートに仕上げることができるとのこと。
さらに、独自のAI機能「moto ai」により、複数の写真からベストな表情を自動で合成したり、自然な美しさを引き出す調整が行えると謳っています。
その他、インカメラも5000万画素の高精細なセンサーを採用しています。
バッテリー・充電
motorola edge 60 pro / 60s proは、5000mAhバッテリーを搭載しており、長時間の使用でも安心のバッテリー持続時間を実現したとのこと。
また、短時間で充電できる125W TurboPower急速充電に対応。たったの28分間で1%から100%までの充電が可能と謳っています。
そのほか、USB Power Delivery 3.0や、15Wワイヤレス充電、5Wリバースワイヤレス充電にも対応しています。
AI
motorola edge 60 pro / 60s proは、AI機能にすぐアクセスできる「AIキー」を搭載しており、充実したAI機能に対応したスマートフォンとなっています。
独自の「moto ai」のほか、Gemini Liveに対応しており、アイデアを練ったり、複雑なトピックを整理したりと、リアルタイムでユーザーをサポートできるとのこと。
また、Googleの「かこって検索」に対応しており、気になったものを円で囲む、なぞる、書き込む、またはタップするだけで瞬時に検索でき、アプリを切り替えることなく必要な情報を得られるといいます。
そのほか、デバイス間のシームレスな同期と快適なマルチタスクが可能なSmart Connectや、Moto Secureによる安心のセキュリティを提供するとのことです。
その他のスペック
motorola edge 60 pro / 60s proは、水没にも耐えるIP68/IP69の防塵・防水性能、Corning Gorilla Glass 7iによる画面保護、軍用規格(MIL-STD-810H)の高耐久性を備えているとのこと。
その他、ステレオスピーカーを搭載しており、nanoSIM / eSIMやおサイフケータイにも対応。
寸法は、縦約161mm、横約74mm、厚さ約8.3mmで、重量は約184gです。
カラーバリエーションは「シャドーグリーン」「ダーズブルー」「カルサイトホワイト」の3色展開となっています。
motorola edge 60 pro / 60s proの価格・販路
motorola edge 60 pro
「motorola edge 60 pro」はSIMフリー版で、オンラインではモトローラ公式オンラインストアやAmazon、楽天市場などで販売。MVNOではIIJmioが取り扱います。
モトローラ公式オンラインストアでの価格は税込7万9,800円。2025年7月4日順次発売となっており、各所で予約が始まっています。
一方、IIJmioでは、他社から乗り換えるとお得な「のりかえ価格」で購入することが可能。価格は以下の通りです。
通常(税込) | のりかえ(税込) |
69,800円 | 39,800円 (2025/8/31まで) |
※2025年6月23日時点時点の価格です。価格は、予告なく変更される場合があるので、必ずリンク先等の公式サイトで正しい情報を確認してください。
※のりかえ価格は、申込日より過去1年の間に、「MNP回線と対象端末をセット申込で特別価格(キャンペーン含む)」が適用済の場合は対象外となります。他キャンペーンで実施中の”MNP回線と対象端末をセット申込で特別価格”とも併用できません。
また、IIJmioはSIMカードの月額が安いことも魅力で、2025年8月31日21時59分まで以下のキャンペーンを実施中です。
主な特典(概要)
✅5/35GBまたは10GB対象:音声SIM最大500円割引×最大3ヶ月
※5GB/35GBプランは税込450円引、10GBプランは税込500円引
✅10~55GB対象:音声SIM 10GBデータ増量×最大3ヶ月
※10GB、15GB、25GB、35GB、45GB、55GBプランが対象
✅通話定額0円×最大3ヶ月
※通話定額5分+、通話定額10分+、かけ放題+が対象
※2025年6月23日時点のキャンペーン内容です。キャンペーンは、予告なく変更・終了する場合があるので、必ずリンク先等の公式サイトで正しい情報を確認してください。
本キャンペーンを利用すれば、スマホ本体の価格だけでなくデータ通信・通話料金も安く抑えることが可能です。
詳細は以下のリンク先(IIJmio公式)にてご確認ください。
\詳細はコチラ!/
motorola edge 60s pro
「motorola edge 60s pro」はソフトバンク版で、オンラインではソフトバンクオンラインショップで販売されます。
ソフトバンクでの価格は税込88,560円ですが、「新トクするサポート(スタンダード)」による2年返却なら実質1,200円(税込)で利用が可能です。
※48回払いで購入し25ヵ月目に特典利用を申し込み&機種回収した場合
価格(税込) | |
機種代金 (48回分割) | 合計:88,560円 1~24回:50円/月 25~48回:3,640円/月 |
新トクするサポート (スタンダード) | 25か月目に返却で 25~48回(3,640円/月)が支払不要 |
支払い総額 | 実質1,200円 (50円/月×24回) |
※「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は2025年6月23日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイト(https://www.softbank.jp/mobile/products/new-tokusuru-support/)をご確認ください。
以上の価格で利用したい場合、25ヵ月目に特典利用を申し込み機種の返却をお忘れなく。
発売日は2025年7月11日となっており、すでにソフトバンクオンラインショップ等で予約が始まっています。
\購入はコチラ!/
ソフトバンクではPayPay最大20,000ptプレゼントあり
ソフトバンクでmotorola edge 60s proを購入すると、ソフトバンク限定特典で最大20,000円相当のPayPayポイントがもらえます。
特典をもらうにはキャンペーンページにて商品購入前に抽選が必要。20,000円相当、10,000円相当、5,000円相当、3,000円相当のいずれかのPayPayポイントが抽選で当たります。
【抽選期間】予約開始日~2025年8月31日
【購入期間】発売日~2025年8月31日
【応募期間】発売日~2025年8月31日
※2025年6月23日時点のキャンペーン内容です。キャンペーンは、予告なく変更・終了する場合があるので、必ずリンク先等の公式サイトで正しい情報を確認してください。
PayPayプレゼントキャンペーンの詳細は、キャンペーンページにてご確認を。
ソフトバンクでは、約2年間で端末を返却してお得に使える「新トクするサポート(スタンダード)」もあるのでオススメです。
※「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は2025年6月23日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイト(https://www.softbank.jp/mobile/products/new-tokusuru-support/)をご確認ください。
\購入はコチラ!/
型落ちの50s proは一括1,472円(税込)で購入可能
なお、新型機の登場で型落ちとなったmotorola edge 50s proは、対象プラン加入かつ対象者なら税込1,472円の一括価格で購入可能です。
詳細は以下の記事にまとめているので是非ご確認ください。
▽OPPO Reno11 A、motorla edge 50s proが超お得!Android売れ筋ランキングでTOP10入り
motorola edge 60 pro / 60s proのスペック
motorola edge 60 pro / 60s proのスペックは以下の通りです。
motorola edge 60 pro / 60s pro | |
OS | Android 15 |
SoC | Dimensity 8350 Extreme |
メモリ | 12GB |
ストレージ | 256GB |
画面 | 6.67インチ pOLED, Super HD (2712 x 1220) 解像度, 120Hz リフレッシュレート, 4500nits ピーク輝度 |
アウトカメラ | メイン: 5000万画素+OIS 超広角 (マクロ): 5000万画素 3倍望遠メイン: 1000万画素+OIS |
インカメラ | 5000万画素 |
電池 | 5000mAh, 125W急速充電, 15W ワイヤレス充電(Qi対応), 5Wワイヤレス逆充電. USB Power Delivery 3.0 |
音響 | ステレオスピーカー, Dolby Atmos |
防塵防水 | IP68/IP69 |
おサイフケータイ | 対応 |
生体認証 | 指紋 / 顔認証 |
5G | n1/n3/n5/n28/n41/n66/n77/n78 ※edge 60 proの対応バンド |
4G | LTE : B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B11/B12/B13/B17 /B18/B19/B26/B28/B38/B39/B41/B42/B66 ※edge 60 proの対応バンド |
寸法 | 161 x 74 x 8.3mm, 184g |
本体色 | シャドーグリーン, ダーズブルー, カルサイトホワイト |
その他 | Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.4, MIL-STD-810H,nanoSIM(1スロット)/eSIM |
価格(税込) | edge 60 pro: 79,800円 ※モトローラ公式の価格 edge 60s pro: 88,560円 ※ソフトバンク公式の価格 (2025/6/23時点) |