Xiaomi最新情報 スマホ

Redmi K70シリーズ発表!スペック・価格まとめ。ProはAnTuTu220万点超えでカメラも強力

当ブログではアフィリエイト広告を掲載しています。

シャオミのサブブランドRedmiは、2023年11月29日に「Redmi K70 Pro」および「Redmi K70」を中国で発表しました。

この記事では、Redmi K60 ProおよびRedmi K60の主な特徴やスペック、価格などの情報をまとめています。同時に発表された「Redmi K70E」は以下の記事をご覧ください。

▽同時発表の「K70E」の情報はコチラ

Redmi K70Proの主な特徴

Redmi K70 Proはシリーズの上位モデルとなるハイエンド5Gスマートフォンです。

パフォーマンス/バッテリー

SoCは、現在最高の処理性能を持つと言われる「Snapdragon 8 Gen 3」を採用し、Xiaomi 14シリーズで初搭載された新型オペレーションシステム「Hyper OS」をプリインストールしています。

さらに5000mm²ベイパーチェンバーを含む新開発の循環型冷却技術や、AIによる性能強化によって、すべてのシーンで優れた電量消費効率と高いパフォーマンスを発揮するとのこと。また、AnTuTuベンチマークのスコアは220万点を超えると謳われています。

メモリは12GB / 16GB / 24GBで、ストレージは256GB / 512GB / 1TB。LPDDR5Xメモリ、UFS 4.0ストレージにも対応しています。

その他、バッテリーは5,000mAhの大容量で120Wの有線急速充電に対応しており、19分で満充電が可能といいます。

ディスプレイ

画面は、6.67インチの有機ELフラットディスプレイで、解像度は2K (3200 x 1440ピクセル)。

さらに、4000nitという驚異的なピーク輝度や、3840Hzの超高周波PWM調光を備えており、明るさの環境に左右されない快適な表示が可能です。

その他、120Hzのリフレッシュレート、2160Hzの瞬間タッチサンプリングレート、12bitカラー(687億色)など非常に高いスペックを持ち、Dolby Visionにも対応しています。

カメラ

アウトカメラはトリプル構成。メインカメラには1/1.55インチの新型5000万画素センサー「Light Fusion 800」を採用しており、OIS(光学式手振れ補正)も備えます。また、レンズもF/1.6と明るいものが採用されています。

このような優れたハードウェアに高度AIも加わり、明るい夜景撮影、優れた動体撮影、1秒あたり30回もの超高速撮影が可能とのこと。さらに最大8K画質の動画撮影が可能です。

その他、2x望遠カメラには新型5000万画素センサー「Light Fusion 400」を搭載し、超広角カメラも1200万画素とまともな性能。インカメラは1600万画素です。

その他のスペック

音響については、ステレオスピーカーを搭載しており、Dolby Atmos、Hi-Resオーディオに対応。その他、Wi-Fi 7、Bluetooth 5.4の高速通信や、画面内指紋認証も対応しています。

寸法は、高さ160.86mm、幅74.95mm、厚さ8.21mm、重量209g。金属製のサイドフレームやガラス製の背面パネルが採用されています。

Redmi K70の主な特徴。Proとの違い

Redmi K70は、主にSoCやカメラ、容量構成がProと異なります。

SoCは「Snapdragon 8 Gen 2」で、同様の冷却技術を採用。AnTuTuベンチマークスコアは170万点以上と非常に高く、高いゲーム性能を持つことが謳われています。

アウトカメラについては、メインカメラはProと同等。ただし、サブカメラが超広角800万画素、マクロ200万画素のおまけ的なカメラになっています。

その他のスペックはほとんど同じで、4000nitの6.67インチ2Kディスプレイ、120W急速充電対応の5000mAhバッテリーを備え、画面内指紋認証も対応しています。

Redmi K70 Pro / K70のバリエーションと価格・セール情報

基本のカラーバリエーションは、ブラック(墨羽)、ホワイト(晴雪)、竹月蓝(グリーン)の3色。

また、これらに加えてK70にはパープル(浅茄紫)、K70 Proにはグリーンとイエローのランボルギーニ・コラボモデルがそれぞれ用意されています。

両機種各モデルの価格は以下の通りです。

Redmi K70 Pro

12GB+256GB: 3299元(約6.9万円)

16GB+256GB: 3599元(約7.5万円)

16GB+512GB: 3899元(約8.1万円)

24GB+1TB: 4399元(約9.2万円)

Redmi K70

12GB+256GB: 2499元(約4.8万円)

16GB+256GB: 2699元(約5.2万円)

16GB+512GB: 2999元(約5.7万円)

16GB+1TB: 3399元(約6.3万円)

昨今のゲームアプリの大容量化を反映してか、いずれも大容量のメモリとストレージを備えているのが嬉しいポイントでしょう。

また、パフォーマンスやカメラ面でも大きな進化が図られているにもかかわらず、これまでのKシリーズ同様に高いコストパフォーマンスを維持しています。

なお、同時に「Redmi K70E」も発表されており、こちらはより安価ながらAnTuTuベンチマークで150万点のスコアを発揮するモデルとなっています。

▽同時発表の「K70E」の情報はコチラ

Redmi K70 Pro / K70シリーズのスペック

Redmi K70 Pro および Redmi K70のスペックは以下をご確認ください。

 Redmi K70 ProRedmi K70
OSXiaomi HyperOS
SoCSnapdragon 8 Gen 3Snapdragon 8 Gen 2
メモリ12 / 16 / 24GB, LPDDR5X12 / 16GB, LPDDR5X
容量256 / 512GB or 1TB, UFS 4.0
256 / 512GB, UFS 4.0
画面6.67", 2K (3,200 x 1,440), OLED
リフレッシュレート 120Hz
タッチサンプリングレート 最大2160Hz
ピーク輝度 4000nits
PWM 調光 最大3840Hz
12bit, DCI-P3, Dolby Vision
アウトカメラ
メイン:5,000万画素+OIS
2x望遠:5000万画素
超広角:1200万画素
メイン:5,000万画素+OIS
超広角:800万画素
マクロ:200万画素
インカメラ
1600万画素
電池5,000mAh, 120W急速充電
 
音響デュアルスピーカー
Dolby Atmos, Hi-Res
4GFDD-LTE: B1/B3/B4/B5/B8/B18/B19/B26/B28a/B66
TDD-LTE: B34/B38/B39/B40/B41/B42/B48
5Gn1/n3/n5/n8/n28a/n38/n41/n48/n66/n77/n78
その他Wi-Fi 7, Bluetooth 5.4, NFCWi-Fi 7, Bluetooth 5.3, NFC
寸法160.86 x 74.95 x 8.21mm, 209g
(Proランボルギーニ版: 211g)
本体色墨羽, 晴雪, 竹月蓝, 限定版 (緑, 黄)墨羽, 晴雪, 竹月蓝, 浅茄紫
価格
12GB+256GB: 3299元
16GB+256GB: 3599元
16GB+512GB: 3899元
24GB+1TB: 4399元
12GB+256GB: 2499元
16GB+256GB: 2699元
16GB+512GB: 2999元
16GB+1TB: 3399元

ソース:Xiaomi (1)  (2)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

やずX

Xiaomiモノづくり研究所研究員(2022年〜)で、スマホの専門家。スマホを実際に使って評価しています。ニュース記事は、信頼性の高いソースを元に独自の視点を加えて書いています。 ↓X(Twitter)でも情報発信中!

オススメ記事

1

ワイモバイルオンラインストアで始まった「ゴールデンウィークセール」で、OPPO A79 5Gが一括1円、OPPO Reno9 Aが一括9,800円で購入できるようになっています(どちらも税込)。 また ...

2

格安SIM大手「IIJmio」にて、スマホがお得に買える「シェアNo.1記念キャンペーン」が6/3まで延長されたので、ご紹介します。 MNPでスマホが税込110円〜と非常にお得な他、SIM料金や通話定 ...

3

ネットで注文できるソフトバンク正規代理店【スマホ乗り換え.com】にて、Xperia 10 Vが返却不要で9,840円で販売されているのでご紹介します。 そのほか、折りたたみスマホのmotorola ...

4

ワイモバイルオンラインストアにて、OPPO Reno9 Aが税込,9800円の特別価格で機種変更できるので、条件や価格情報などをご紹介します。 この記事はこんな人にオススメ! ✅OPPO Reno9 ...

-Xiaomi最新情報, スマホ
-