Xiaomi最新情報 ガジェット・家電

Xiaomiがスマートカメラ、体重計を日本発売!高機能・高性能なスマート家電が続々登場

当サイトはアフィリエイト広告・PRを掲載しています。

2025年3月13日、シャオミ・ジャパンは「Xiaomi スマートカメラ C500 Dual」「Xiaomi スマート体重計 S200」を日本向けに発表しました。

以下、2製品の主な特徴や価格等をまとめています。

※速報性を重視しているため、誤字等が含まれる可能性があります。あらかじめご了承ください。

Xiaomi スマートカメラ C500 Dual

主な特徴

Xiaomi スマートカメラ C500 Dualは、 2つのカメラを搭載し、広範囲をモニタリングできるというスマートカメラです。

広角レンズとズームレンズを備えており、2方向を同時にモニタリングし、2種類のホームビューの同時撮影が可能。

また、Xiaomi Homeアプリで自由に視野を設定して、さまざまな対象エリアをカバーできるといいます。

さらに、安心のスマートセキュリティ機能を複数搭載。外出中も自宅にいるペットの様子を追跡して記録ができ、赤ちゃんの泣き声検知機能や動きの追跡といった機能も備えているとのこと。

そのほか、誰かが指定のエリア内に侵入した場合、すぐにアラートを発信し警告する機能も備えているとのことです。

Xiaomi スマートカメラ C500 Dualの市場想定価格は税込8,680円

Xiaomi公式サイト(mi.com)や、AmazonXiaomi公式 楽天市場店などで販売されます。

スペック

Xiaomi スマートカメラ C500 Dualのスペックは以下の通りです。

ソース:Xiaomi Japan

Xiaomi スマート体重計 S200

主な特徴

Xiaomi スマート体重計 S200は、0.05kg単位の高精度センサーで人も物も量れるというスマート体重計です。

日々の体重変化を正確に検出して、効果的な体重管理をサポートするとのこと。

さらに、体重計を起動すると、計量対象が人なのか小型の物なのかを重さで自動判定。Xiaomi Homeアプリを使用すれば、ゲストの体重も記録することができるといいます。

また、1度の計量で体重やBMIなど4項目の測定が可能で、体重管理のアドバイスにより、不健康なダイエットや極端な減量による健康リスクを低減すると謳っています。

そのほか、Xiaomi Homeにより最大36人の情報を保存でき、スマートフォンでデータを管理できるとのこと。バランステスト機能にも対応しています。

Xiaomi スマート体重計 S200の市場想定価格は税込1,980円ですが、2025年3月13日(木)~4月1日(火)の期間内に購入すると税込1,680円の早割価格で購入できるとのこと。

Xiaomi公式サイト(mi.com)や、AmazonXiaomi公式 楽天市場店などで販売されます。

スペック

Xiaomi スマート体重計 S200のスペックは以下の通りです。

ソース:Xiaomi Japan

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

やずX

スマホのレビューやお得情報をお届けするブロガーで、Xiaomiモノづくり研究所研究員(2022年〜)。Xiaomi以外にもOPPOやPixel等レビュースマホ・その他のお得情報多数紹介。 ↓X(Twitter)でも情報発信中!

オススメ記事

1

UQモバイル オンラインショップにて、安全・便利なあんしん機能を複数備えたスマートフォン「Galaxy A25 5G」が一括1円から購入できるのでご紹介します。 Galaxy A25 5Gの機種代金は ...

2

楽天モバイルにて新型スマートフォン「Nothing Phone (3a) 」がお得に購入できるのでご紹介します。 楽天モバイルでは回線契約で最大20,000ポイントの還元がありお得です。 Nothin ...

3

ワイモバイルオンラインストアの大決算セールは終了してしまいましたが、引き続きiPhone 16e(128GB)は「新トクするサポート(A)」により実質24円~(税込)で利用できるのでご紹介します。 新 ...

4

格安SIMのIIJmioにて実施中の「トクトクキャンペーン+【スマホ大特価セール】」対象端末に、人気のミドルスマホが複数追加されたのでお知らせします。 IIJmioに他社から乗り換えることで、「arr ...

-Xiaomi最新情報, ガジェット・家電