Xiaomi最新情報 ガジェット・家電

Xiaomiが調理家電2製品を日本発売!油不使用のヘルシー調理ができるエアフライヤー

当サイトはアフィリエイト広告・PRを掲載しています。

2025年3月13日、シャオミ・ジャパンは「Xiaomi スマートエアフライヤー 4.5L」「Xiaomi エアフライヤー エッセンシャル 6L」を日本向けに発表しました。

両製品とも、油を使わないヘルシーでおいしい料理ができるというエアフライヤー製品となっています。

以下、2製品の主な特徴や価格等をまとめています。

※速報性を重視しているため、誤字等が含まれる可能性があります。あらかじめご了承ください。


Xiaomi スマートエアフライヤー 4.5L

Xiaomi スマートエアフライヤー 4.5Lは、Xiaomi HomeアプリやGoogleアシスタントによる音声操作が可能なスマート調理家電です。

40℃~200℃の幅広い温度制御に対応しているだけでなく、水分を内部に封じ込め、油分を引き出すヘルシー調理が可能。360°循環加熱のため、食品の裏返しも不要とのことです。

3つの操作モードにも対応しており、Xiaomi Homeアプリでは、ヘルシーな軽食や低脂肪の料理など100種類以上のレシピを利用できるといいます。

また、食材をフライヤーに入れて24時間スマート予約で調理時間を設定するだけで、早起きの日や帰宅が遅くなる日も、いつでもヘルシーな料理を楽しむことができるとのこと。

そのほか、また、食品グレードのノンスティック加工が施されており、安全で簡単にお手入れが可能と謳っています。

Xiaomi スマートエアフライヤー 4.5Lの市場想定価格は税込8,980円

Xiaomi公式サイト(mi.com)や、Xiaomi公式 楽天市場店などで販売されます。


Xiaomi エアフライヤー エッセンシャル 6L

Xiaomi エアフライヤー エッセンシャル 6Lは、6Lの大容量で家族全員分を一度に調理できるという調理家電です。

温度調節(80°C~200°C)と時間設定(1~60分間)の2つのダイヤルを回すだけで、さまざまな料理を簡単に調理可能。360°循環加熱により、食品を裏返す手間も不要で、油を使わずヘルシーでおいしい食事を実現したとのこと。

6Lのバスケットは、鶏1羽が丸ごと入るという大容量サイズ。フライドポテト500gや手羽先10本など、多彩な料理にも対応しているといいます。

そのほか、バスケットを取り外すと自動で電源がオフになるなど安全設計を採用。ノンスティック加工により、汚れも簡単にお手入れ可能と謳っています。

Xiaomi エアフライヤー エッセンシャル 6Lの市場想定価格は税込6,980円

Xiaomi公式サイト(mi.com)や、AmazonXiaomi公式 楽天市場店などで販売されます。

Xiaomi エアフライヤーのスペック

Xiaomi スマートエアフライヤー 4.5L、Xiaomi エアフライヤー エッセンシャル 6Lのスペックは以下の通りです。

ソース:Xiaomi Japan (1) (2)


  • この記事を書いた人
  • 最新記事

やずX

スマホのレビューやお得情報をお届けするブロガーで、Xiaomiモノづくり研究所研究員(2022年〜)。Xiaomi以外にもOPPOやPixel等レビュースマホ・その他のお得情報多数紹介。 ↓X(Twitter)でも情報発信中!

オススメ記事

1

UQモバイル オンラインショップにて、安全・便利なあんしん機能を複数備えたスマートフォン「Galaxy A25 5G」が一括1円から購入できるのでご紹介します。 Galaxy A25 5Gの機種代金は ...

2

楽天モバイルにて新型スマートフォン「Nothing Phone (3a) 」がお得に購入できるのでご紹介します。 楽天モバイルでは回線契約で最大20,000ポイントの還元がありお得です。 Nothin ...

3

ワイモバイルオンラインストアの大決算セールは終了してしまいましたが、引き続きiPhone 16e(128GB)は「新トクするサポート(A)」により実質24円~(税込)で利用できるのでご紹介します。 新 ...

4

格安SIMのIIJmioにて実施中の「トクトクキャンペーン+【スマホ大特価セール】」対象端末に、人気のミドルスマホが複数追加されたのでお知らせします。 IIJmioに他社から乗り換えることで、「arr ...

-Xiaomi最新情報, ガジェット・家電