スマホ

motorola edge 40 neo レビュー!実際に使った評価。ゲーム・カメラ・バッテリー性能を検証

当サイトではアフィリエイト広告・PRを掲載しています。

(!)記事中の情報は常に最新とは限りません。特に価格などは途中で変更されたり誤記の可能性もあるので、必ずリンク先等の各公式サイトで正しい情報を確認してください。

2024年5月24日に発売されたスマートフォン「motorola edge 40 neo」を購入し、しばらく使ってみたので実機レビューをお届けします。

価格は税込54,800 円(モトローラ公式ストア)で、廉価モデルながら144Hz高リフレッシュレートの有機ELディスプレイを備え、IP68防塵防水おサイフケータイにも対応しています。

やずX
やずX
やずXです。X(旧Twitter)でも情報発信しているので、よろしければフォローお願いします!

motorola edge 40 neoはこんなスマホ

motorola edge 40 neoの主な特徴は以下の通りです。

ポイント

✅PANTONEカラー採用のおしゃれなデザイン

薄型軽量(黒:7.79mm, 170g / 青:7.89mm, 172g)

6nmプロセスチップ「Dimensity 7030」搭載

大容量メモリ&ストレージ(8GB+256GB)

✅1/1.5型50MP標準+13MP超広角+マクロのトリプルカメラ

144Hz駆動の有機EL!6.55型エッジディスプレイ

5,000mAh大容量バッテリー / 68W有線急速充電

ステレオスピーカー / おサイフケータイ / IP68防塵防水

motorola edge 40 neoの価格は税込54,800 円(モトローラ公式ストア)です。

必要十分なスペックで、IP68防水FeliCa(おサイフケータイ)にも対応。余裕のある256GBストレージや144Hz駆動の有機ELディスプレイ等も魅力です。

▽motorola edge 40 neoをお得に購入するキャンペーン・セールまとめ!IIJmioにMNPでお得に買える

それでは、以下motorola edge 40 neoの実機レビューの詳細をご覧ください。

motorola edge 40 neoを開封!充電器・ケースが付属

まずは、motorola edge 40 neoを開封していきます。

パッケージはプラスチックフリーなサステナブル仕様。特典でステッカーも付いてきました(いつまで付くかは不明)。

中身は以下の通りです。

中身

✅本体

✅ブルークリアケース

✅68W充電アダプタ+ケーブル

✅SIMピン

✅使用ガイド等書類

ケース、充電器が付属するありがたい仕様。ただし、画面フィルムは付いていないので必要なら別途購入しましょう。

ちなみにケースはブルーのクリアケースとなっています。

本体のデザインを活かしつつも、マット加工がされているため指紋も目立ちにくく好感触です。

ただしサイドはガッツリ開放型なので、好みが分かれそうです。

motorola edge 40 neoの本体をチェック!

本体重量は172gで軽い

本体は実測で172g。公称通りの重量でした(公称重量はカラーで異なる。カリビアンブルー:172g、ブラックビューティ:170g)。

昨今のスマホは200gを超えることも多いので、かなり軽量なスマートフォンです。また、付属のケースを含めると189gでした。

やずX
やずX
個人的には200gを超えるとズッシリ感が出てきますが......。これなら長く持っていても疲れにくそうです!

本体細部をチェック!おサイフケータイとIP68防水対応

それでは、本体の細部もチェックしていきましょう。

本体の上下左右に配置されているボタンやポート等は以下の通りです。

右側のフレーム:ボリュームキー上下、電源ボタン

左側のフレーム:特に何も配置はなし

底面:左からスピーカー穴、マイク穴、Type-C充電ポート、SIMスロット

天面:マイク穴のみ

また、カメラモジュールの隣にFeliCaを内装。おサイフケータイに対応しています。

さらに、IP68という高い防塵防水性能も備えています。防塵については「塵埃が内部に入らない」レベル、防水については「継続的に水沈しても内部に侵水しない」レベルとなっています。

SIMスロットはnanoSIM一枚のみが入る仕様で、デュアルSIMで運用したい場合はeSIMも組み合わせる必要があります。

なお、microSDカードは非対応です。

デザインもチェック。持ちやすいデザイン

motorola edge 40 neoのデザインもしっかりチェックしていきましょう。

特徴的なのは、やはり色彩の世界的権威「パントン」社との協力でデザインされたカラー。

レザー風に加工された背面パネルには同社のロゴもプリントされており、おしゃれな雰囲気です。

また、背面パネルはラウンド形状を採用しており、ミドルフレームも流線型の美しいデザインです。

カメラモジュールには、デュアルカメラを搭載。構成は5000万画素の標準と1300万画素の超広角(兼マクロ)となっています。

カメラモジュールの周りがわずかに盛り上がっています。最薄部とカメラ部分の厚みは一円玉2枚程度の差があります。

画面には6.55インチの有機ELが採用されています。

画面はサイドがカーブしたエッジディスプレイとなっており、背面のラウンドと相まって手になじむ形状です。

画面上部にはパンチホールがあり、インカメラを搭載。また、その上部にはスピーカーが備えられています。

横幅は71.99に抑えられており非常にスリムな印象。流線型のデザインのおかげで、強く握っても刺さる感じはありません。

背面パネルがレザー風に加工されていることもあり、グリップ感も良好です。

やずX
やずX
手が小さめな筆者でも、かなり持ちやすいスマホですね!

motorola edge 40 neoのディスプレイをチェック

144Hz駆動のキレイな有機ELディスプレイ

motorola edge 40 neoは、144Hzの高リフレッシュレートに対応した有機ELディスプレイを搭載しています。

サイドがカーブしたエッジ形状を採用し横幅を抑えつつも、6.55インチと大きな画面で発色も良く非常にキレイに感じます。もちろん高いリフレッシュレートのおかげで、なめらかに動きます。

直射日光下でも視認性〇

輝度は不明ながら直射日光下でも視認性は悪くありませんでした。

やずX
やずX
個人的には、すごく明るい訳ではないものの暗いとも感じない印象でした!

motorola edge 40 neoの処理・ゲーム性能をチェック

ベンチマークは50万点台の性能

motorola edge 40 neoはSoCに「MediaTek Dimensity 7030」を搭載しています。

その処理性能を測るために、AnTuTuベンチマーク(Ver10.2.7)で計測を行いました。強い負荷への耐性を調べるために3回連続で行っています。

結果はいずれも54万点台をマーク。昨年発売の上位機種「motorola edge 40」が70万点台(AnTuTu Ver.10)の性能だったので、廉価版となる本機は処理性能がコストカットされたポイントと言えそうです。

一方、安定感は非常に高いようで、3回いずれでも54万点台とパフォーマンスの波が見られません。また、発熱も36℃が最大と人肌程度で、3回目にいたっては36℃で始まりそのまま同じ温度をキープしました。

そのため、発熱とパフォーマンスの制御においては優秀と言えそうです。

以下の記事では、motorola edge 40 neoのAnTuTuベンチマークスコアの詳細についてまとめているので、是非合わせてご覧ください。

▽motorola edge 40 neoのAnTuTuベンチマークをチェック!意外な安定感に驚き

「原神」は中画質なら安定した動作

ベンチマークの話は最低限にしておいて、処理が重いことで有名なゲーム「原神」で動作を検証していきます。

アプリ「TakoStats」を使ってFPSの推移を計測。ゲーム側を中画質(最大60FPS)、スマホ側をSoCの性能を最大限発揮できる「パフォーマンスモード:ターボ」に設定し、安定したプレイが可能でした。

検証した場所はスメールの砂漠で、30分程度フィールドをマラソンしつつ、適度に戦闘も行っています。

平均FPSは30.514

FPSグラフ:早々と30前後に制限されたが安定感は高い

バッテリー温度:最高でも40℃と温度上昇は緩やか

FPSはすぐに30を少し超える程度に制限されてしまったものの、極端にカク付くシーンは無く全体的に安定した動作。また、温度もしっかりと制御されており、最高でも40℃程度に留まりました。

AnTuTuベンチマークで50万点台のミドルレンジモデルであることを考えれば、優秀なパフォーマンスです。

やずX
やずX
高望みしなければ十分プレイは可能です!

▽motorola edge 40 neoをお得に購入するキャンペーン・セールまとめ!IIJmioにMNPでお得に買える

motorola edge 40 neoのカメラ性能をチェック

50MP+13MPのデュアルカメラを搭載

motorola edge 40 neoは最大5000万画素のデュアルカメラを搭載しています。構成は以下の通りです。

・標準(広角):5000万画素(1/1.5インチ, f/1.8)+OIS

・超広角:1300万画素(f/2.2)

廉価機種なので豪華という訳ではないのですが、標準カメラはOIS(光学式手振れ補正)を備え、超広角カメラも1300万画素とまともな仕様。また、超広角カメラはマクロ撮影機能も備えています。

動画については、4K / 30FPSまたはFHD(1080p)/ 60 or 30FPSで撮影可能です。

カメラ総評:癖が強めで弱点が多い

motorola edge 40 neoのカメラの総評としては、色々と癖が強く、特にズーム性能が良くありません

色の傾向としては寒色系で、爽やかな色合いになることが多い印象。特に青や緑が濃くビビッドな雰囲気で撮れます。

標準カメラ

標準カメラ

標準カメラ

超広角カメラ(マクロ撮影)

色合いについては好みの問題かと思いますが、パッと見で映える色合いでもあるため、多くの方が好感を覚えるのではないかと思います。

また、メインカメラは1/1.5インチと小さくなく、OIS(光学式手振れ補正)もあるので明るくキレイな夜景が撮影できました。

標準カメラ(ナイトビジョン)

一方、室内(太陽光など十分な光量がない)では色がキレイに出ないことが多い印象。ここでも寒色になりがちで、あまりご飯が美味しそうに見えません。

▽スライダー比較画像

← motorola edge 40 neo | Xiaomi 14 Ultra →
(画像が表示されない場合、ページを再読み込みしてください)

上掲の写真は、色作りに定評のあるXiaomi 14 Ultraと比較したもの。Xiaomi 14 Ultraは暖色系でホルモンが美味しそうに撮れていますが、motorola edge 40 neoは青白く妙な色合いです。

また、ズームを使うとハッキリと解像感が低下します。

▽スライダー比較画像

← 1x(ズームなし) | 2xズーム →
(画像が表示されない場合、ページを再読み込みしてください)

やずX
やずX
ズームすると「画素の集合体」感が強くなります......。

超広角カメラも1300万画素ありますが、標準カメラと比べるとやはり細部のディティールが甘い印象でした。

▽スライダー比較画像

← 標準カメラ | 超広角カメラ →
(画像が表示されない場合、ページを再読み込みしてください)

とは言え、本機がミドルレンジモデルと考えれば標準的なカメラ性能とも言えるでしょう。極端に酷いということもなく、大きな期待をしなければ「まあ、こんなものだろう」と思えるような性能かと思います。

標準カメラ(赤が強く出ている)

以下、ズーム性能や夜景写真も個別にまとめているのでご覧ください。

ズーム性能は低い

以下、1x(ズームなし)と、2x、4x、8x(最大倍率)それぞれのズーム、超広角カメラの比較です。

初めに結論をまとめておくと、ズーム性能は低く倍率に応じてそのまま画質が粗くなっていきます

1x(ズームなし)

2xズーム

4xズーム

8xズーム(最大倍率)

最近では、高倍率ズームでも高画質処理(またはハードウェアレベルでの高画質撮影機能)を行いキレイに撮れる機種もあるのですが、motorola edge 40 neoはズーム倍率が高くなる程どんどん粗くなります。

また、超広角カメラは1300万画素あるものの、標準カメラ1x(ズームなし)と比べると若干粗め。あまり解像感は高くありません。

以上の通り、解像感については全体的に微妙な印象。標準カメラ1x(ズームなし)以外の画質については、それほど期待しない方が良いでしょう。

標準1x(ズームなし)なら夜景はキレイ

motorola edge 40 neoはナイトビジョン(夜景モード)に対応。標準カメラの1x(ズームなし)であれば、キレイに夜景が撮れます

標準カメラ(ナイトビジョン)

標準カメラ(ナイトビジョン)

一方、超広角カメラは標準カメラと比べると、明らかにノイジーで暗い写りになります。

超広角カメラ(ナイトビジョン)

また、2xズームも解像感が低下し、微妙な写りになりました。

▽スライダー比較画像

← 1x(ズームなし) | 2xズーム →
(画像が表示されない場合、ページを再読み込みしてください)

標準カメラのセンサーは1/1.5インチと小さくなく、OIS(光学式手振れ補正)もあるので、比較的良い画質で撮れます。一方、ズーム時や超広角カメラでの夜景は期待しない方が良いでしょう。

なお、夜景撮影では撮影が終わったすぐに動かすとブレてしまうことが多いです。

処理が終わった直後に動かすと、上掲の写真のようになってしまうことがあるので注意しましょう。

手振れ補正対応なので、動画も撮りやすい

motorola edge 40 neoの標準カメラは、OIS(光学式手振れ補正)を備えており、ブレの少ない動画を撮ることができます

※圧縮しているため、解像度・フレームレートは実際よりも低下しています。

実際に動画を撮影してみると、少し駆け足になった程度ではしっかり手ブレが抑えられていました。

余程強烈な手振れがない限りはスムーズで違和感のない動画が撮影できるでしょう。

motorola edge 40 neoのバッテリー・充電性能をチェック

底面にType-C充電ポート

バッテリー持ちは「まあまあ良い」

motorola edge 40 neoは5,000mAhの大容量バッテリーを搭載しています。

そこで、バッテリー100%・音量100%・輝度60%の状態で、Amazonプライムビデオを標準画質で2時間再生させ、バッテリー持ちの検証を行いました。その他の端末との比較は以下の通りです。

機種
1時間後2時間後
motorola edge 40 neo95%87%
motorola edge 4092%81%
Google Pixel 8a
95%87%
AQUOS sense8
95%90%
Nothing Phone (2a)92%84%
Redmi Note 13 Pro+ 5G
96%88%

以上のテストでは、motorola edge 40 neoのバッテリー持ちはまあまあと言ったところ。バッテリー持ちに定評のあるAQUOS senseと比べると劣るものの、その他のモデルとは同程度~若干良い程度でした。

しかし、実際に一日使ってみると40%以上残っている日もあり、むしろ良い印象。もちろん使い方は人によるのですが、多くの方が満足できるバッテリー持ちではないでしょうか。

充電速度は速い。15分で半分以上充電

motorola edge 40 neoは最大68Wの急速充電に対応しているので、充電時間を計測してみました。

実際にバッテリー残1%から100%まで充電にかかった時間は以下の通りです。

充電時間バッテリー
15分53%
30分81%
45分100%

※充電速度は気温や本体温度によって異なる場合があります。

たったの15分で半分以上の充電ができており、非常に速い充電が可能です。また、45分あれば満充電できるので、急に充電が必要になった時に役立ちます。

やずX
やずX
純正充電器が付属するのも嬉しいところ!

▽motorola edge 40 neoをお得に購入するキャンペーン・セールまとめ!IIJmioにMNPでお得に買える

motorola edge 40 neoの音響をチェック

ステレオスピーカー搭載。音質〇

motorola edge 40 neoはステレオスピーカーを搭載しています。

底面の左にスピーカー

画面の上部にもスピーカー

スピーカーは底面から低音がよく出ており、迫力がある印象。一方、画面上部のスピーカーの音は少し小さめで、低音は微妙に感じました。

とは言え、Dolby Atmosに対応していることもあり、音の広がりはしっかりある印象。スマホで動画や音楽再生を楽しむには十分なサウンドだと思いました。

Dolby Atmosのロゴ

やずX
やずX
廉価版のミドルレンジモデルでステレオスピーカー搭載は好印象!

イヤホンジャック非搭載。コーデックはLDAC対応

なお、イヤホンジャックは非搭載ですが、高音質コーデックはLDACやLHDCに対応しています。

一方、aptX Adaptiveには非対応なので、ご注意ください。

motorola edge 40 neoの指紋・顔認証をチェック

motorola edge 40 neoは画面内指紋認証顔認証の両方に対応しています。

指紋・顔ともに認証は非常にスムーズで精度も良く感じられます。

指紋認証

顔認証

ただし指紋センサーは低めの位置にあるため、片手で使う場合は意識して指を持って行く必要があります。

また、指紋認証を使って気付いたのは振動が安っぽいこと。2~3万円程度のスマホにありがちなモサッとした感じの振動です(ささいな問題ですが、このあたりにコストカットを感じます)。

motorola edge 40 neoのスペック

motorola edge 40 neoのスペックは以下の通りです。

 motorola edge 40 neo
OSAndroid 13
SoCDimensity 7030
メモリ8GB, LPDDR4X
容量256GB, uMCP
画面6.55" 有機ELエッジディスプレイ,
解像度: FHD+ (2400 x 1080),
リフレッシュレート: 144Hz
アウトカメラ標準:5000万画素+OIS
超広角:1300万画素
インカメラ3200万画素
電池5000mAh,
68W有線急速充電
音響ステレオスピーカー,
Dolby Atmos
防塵防水IP68
おサイフケータイ対応
5Gn1/n2/n3/n5/n7/n8/n20/n28
/n38/n40/n41/n66/n77/n78
4G LTELTE: B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12
/B13/B17/B18/B19/B20/B25/B26
/B28/B32/B38/B39/B40/B41/B42
/B43/B48/B66
寸法カリビアンブルー:
159.63 x 71.99 x 7.89mm, 172g
ブラックビューティ:
159.63 x 71.99 x 7.79mm, 170g
本体色カリビアンブルー, ブラックビューティ
その他Wi-Fi 6E, Bluetooth 5.3, eSIM
価格税込54,800 円
(モトローラ公式ストア)

ソース:motorola

motorola edge 40 neoレビューまとめ

motorola edge 40 neoのレビューをお届けしました。主なポイントをまとめると以下の通りです。

ポイント

✅PANTONEカラー採用のおしゃれなデザイン

おサイフケータイ / IP68防塵防水に対応

薄型軽量で取り回し◎

動作はサクサク。原神も中画質で安定感ある動き

✅microSD非対応も、256GB大容量ストレージ搭載

144Hz駆動の有機ELディスプレイはキレイで明るい

✅カメラの色は濃く派手。ズーム性能は✕

✅バッテリー持ち〇で充電もかなり速い

✅ステレオスピーカー搭載。音の広がり〇

✅指紋 / 顔認証はどちらもスムーズ

総評としては、廉価モデルながらそつなくまとまった良いスマホ。特に、薄型軽量で見た目がよく、キレイな有機ELディスプレイは魅力に感じました。

また、バッテリー持ちも良く充電も高速。カメラのズーム性能が弱いことが弱点ですが、全体的には満足感がしっかりある製品と感じました。

IP68防塵防水 / おサイフケータイに対応していることもり、多くのユーザーのニーズを満たすことができるスマホではないでしょうか。

motorola edge 40 neoをお得に購入する方法

motorola edge 40 neoの価格は税込54,800 円(モトローラ公式ストア)ですが、格安SIM大手「IIJmio」に乗り換えでお得に購入可能です。

詳細は以下の記事でご確認ください。

▽motorola edge 40 neoをお得に購入するキャンペーン・セールまとめ!IIJmioにMNPでお得に買える

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

やずX

Xiaomiモノづくり研究所の研究員(2022年〜)で、スマホの専門家。スマホを実際に使って評価しています。ニュース記事は、信頼性の高いソースを元に独自の視点を加えて書いています。 ↓X(Twitter)でも情報発信中!

オススメ記事

1

UQ mobile オンラインショップにて、当サイト含む提携サイト限定で、SIMのみMNP契約で最大20,000円相当au PAY残高還元(不課税)のキャンペーンを実施中なのでご紹介します。 UQ m ...

2

2024年12月2日(月)10:00より、総額3億円相当の豪華特典が提供されるという「楽天モバイル最強感謝祭」が開催予定なのでご紹介します。 同キャンペーンでは、楽天モバイル契約者限定 & 30以上の ...

3

格安SIM大手IIJmioにて、スマホがお得に買えるトクトクキャンペーンが開催中なのでご紹介します(2025年2月3日まで)。 MNP(他社から乗り換え)でスマホが最大60,280円(税込)引きのほか ...

4

この記事では、シャープのミドルレンジスマートフォン「AQUOS sense9」を、お得に購入する方法をまとめています。 価格は販路によって異なるものの、おおよそ5、6万円台より。しかし、実は格安SIM ...

-スマホ
-