2025年4月8日、Nothing Japanは、新型スマートフォン「Nothing Phone (3a) 」を日本向けに発表しました。
以下、Nothing Phone (3a) の価格やキャンペーン情報、製品の主な特徴をまとめています。
ジャンプできる目次 [非表示]
Nothing Phone (3a) のバリエーション・価格
Nothing Phone (3a) の本体カラーはホワイト、ブラックのほか、ブルー(楽天モバイル限定)の3色展開。容量はメモリ8GB+ストレージ128GB、メモリ12GB+ストレージ256GBの2種類となっています。
Nothing 日本公式サイトでのSIMフリー版の価格は税込54,800円~。2025年4月8日より予約が開始され、2025年4月15日に発売されます。
各構成・販路の価格は以下の通りです。
構成 | 価格(税込) |
ホワイト/ブラック 8GB+128GB | SIMフリー︰54,800円 楽天モバイル︰54,890円 |
ホワイト/ブラック 12GB+256GB | SIMフリー︰59,800円 楽天モバイル︰59,900円 |
ブルー 8GB+128GB | 楽天モバイル︰56,900円 |
ブルー 12GB+256GB | 楽天モバイル︰61,900円 |
なお、楽天モバイルでは最大20,000ポイントの還元がありお得です。
楽天モバイル ポイント還元
✅楽天モバイルへ申込:10,000pt
✅楽天モバイルへ初めて申込&他社から乗り換え:10,000pt
※要エントリー
※2025年4月8日時点のキャンペーン内容です。キャンペーンは、予告なく変更・終了する場合があるので、必ずリンク先等の公式サイトで正しい情報を確認してください。
ポイントの還元条件など詳細は以下のリンク(楽天モバイル公式)でご確認ください。
\詳細はコチラ!/
Nothing Phone (3a) の主な特徴
パフォーマンス
Nothing Phone (3a) は、クアルコム製でミッドハイクラスのSoC「Snapdragon 7s Gen 3」を搭載するスマートフォンです。
冷却には、4500mm²のスチール製ベイパーチャンバーを採用しており、優れたゲームパフォーマンスを発揮できるとのこと。
そのほか、オペレーティングシステムはAndroid 15ベースの「Nothing OS 3.1」をプリインストール。3年間のOSアップデートと6年間のセキュリティアップデートが提供されるとのことです。
メモリは8GB/12GB、ストレージは128GB/256GBです。
画面
Nothing Phone (3a) の画面は6.77インチのフルHD+フレキシブルAMOLEDディスプレイです。
形状はフラットで、最大120Hzのリフレッシュレートや、3000nitという非常に高いピーク輝度、チラつきを抑える2160Hz PWM調光に対応。
また、ベゼルも細く筐体に対するスクリーンの比率は91.4%とのことです。
カメラ
Nothing Phone (3a) は、OIS(光学式手振れ補正)を備えた5000万画素の標準カメラに加えて、5000万画素の望遠カメラ、800万画素の超広角カメラを背面に搭載しています。
望遠カメラは2倍光学ズームとなっており、さらに4倍インセンサーズーム、30倍ウルトラズームに対応。
また、独自の撮影エンジン「TrueLens Engine 3」によりプロ品質の写真が撮れると謳っています。
その他、正面のインカメラは3200万画素。独自のギャラリーアプリ「Nothing Gallery」も搭載しています。
バッテリー・充電
Nothing Phone (3a) は、5000mAhバッテリーを搭載しており、26時間のYouTube再生や、11時間のPUBGゲームプレイが可能とのこと。
さらに50Wの高速充電にも対応しています。
デザイン・その他のスペック
nothing phone (3a) は、側面に備えられたボタン「Essential Key」により、独自のAI機能「Essential Space」を起動可能。
Essential Spaceには、撮影した写真の場所やその名前などが記録されており、それらが自動的に整理されるだけでなく、ユーザーに合った提案を行うとのこと。
筐体は、ガラス製の背面パネルやアルミ製のミッドフレームを採用し優れた耐久性を持つと謳われています。
そのほか、ステレオスピーカーを搭載しており、IP64防塵防滴や、おサイフケータイに対応。これまで通り背面にはGlyphインターフェースを備えています。
寸法は、縦163.52mm、横77.50mm、厚さ8.35mmで、重量201gです。
\詳細はコチラ!/
Nothing Phone (3a) のスペック
Nothing Phone (3a) のスペックは以下の通りです。
Nothing Phone (3a) | |
OS | Android 15, Nothing OS 3.1 |
SoC | Snapdragon 7s Gen 3 |
メモリ | 8GB / 12GB |
容量 | 128GB / 256GB |
画面 | 6.77" AMOLED FHD+解像度 (1080x2392) 120Hzリフレッシュレート, 3000nitピーク輝度, 2160Hz PWM調光 |
アウトカメラ | 標準: 5000万画素+OIS 2x望遠: 5000万画素 超広角: 800万画素 |
インカメラ | 3200万画素 |
電池 | 5000mAh, 50W有線充電, 7.5Wリバースワイヤード充電 |
音響 | ステレオスピーカー |
防塵防水 | IP64 (防滴) |
生体認証 | 画面内指紋/顔 |
5G (日本国内) | n1/n3/n28/n41/n77/n78 |
4G (日本国内) | 1/3/8/18/19/26/28/41/42 |
寸法 | 163.52 x 77.50 x 8.35mm, 201g |
本体色 | ホワイト, ブラック, ブルー |
その他 | Wi-Fi 6, Bluetooth 5.4, NFC, NanoSIM+eSIM |
価格 (Nothing 日本公式) | 8GB+128GB: 54,800円 12GB+256GB: 59,800円 |
ソース︰Nothing Japan
\詳細はコチラ!/