Xiaomi最新情報 ガジェット・家電

シャオミ・ジャパン、モバイルバッテリー2製品と体組成計を発表!1月7日までの早割キャンペーンでお得

当サイトはアフィリエイト広告・PRを掲載しています。

2024年12月24日、シャオミ・ジャパンは次の3つの新製品を日本向けに発表しました。

・Xiaomi 20W Ultra Slim Power Bank 5000mAh

・Xiaomi 7.5W Magnetic Power Bank 5000mAh

・Xiaomi 体組成計 S400

以下、3つの製品の主な特徴や価格等をまとめています。

Xiaomi 20W Ultra Slim Power Bank 5000mAh

Xiaomi 20W Ultra Slim Power Bank 5000mAhは、コンパクトな薄型モバイルバッテリー製品です。

約93gの軽量設計かつ約10mmの薄型デザインを採用しており、持ち運びに便利なモバイルバッテリーと謳われています。

最大20Wの急速充電に対応しており、Xiaomu 14 Ultraの場合、わずか30分間で最大37%の充電が可能とのこと。

また、入力容量18WのUSB Type-Cインターフェースは、双方向急速充電にも対応しており、モバイルバッテリー本体を最短1.75時間で満充電できるといいます。

そのほか、さまざまなデバイスに必要な電流に合わせて出力が自動調整される機能や、様々な安全機能を備えているとのことです。

Xiaomi 20W Ultra Slim Power Bank 5000mAhの希望小売価格は税込2,780円ですが、2024年12月24日~2025年1月7日までの早割キャンペーンにより、税込2,490円で購入できるとのこと。

Xiaomi公式サイト(mi.com)や、AmazonXiaomi公式 楽天市場店などで順次発売されます。

Xiaomi 7.5W Magnetic Power Bank 5000mAh

Xiaomi 7.5W Magnetic Power Bank 5000mAhは、MagSafeに対応したモバイルバッテリー製品です。

本体は約12mmとスリムな設計でありながら、5000mAhの容量を備えており、iPhone 15をほとんど一回分充電できるとのこと。

また、USB-C双方向急速充電に対応しており、有線出力は最大18W、入力は最大20Wで、約2.2時間でモバイルバッテリー本体を満充電できるといいます。

そのほか、有線と無線の同時出力に対応しており、2台のデバイスを同時に充電可能。さらに、充電中もワイヤレス出力ができるため、ワイヤレス充電パッドとしても使用できるとのことです。

Xiaomi 7.5W Magnetic Power Bank 5000mAhの希望小売価格は税込2,990円ですが、2024年12月24日~2025年1月7日までの早割キャンペーンにより、税込2,690円で購入できるとのこと。

Xiaomi公式サイト(mi.com)や、AmazonXiaomi公式 楽天市場店などで順次発売されます。

Xiaomi 体組成計 S400

Xiaomi 体組成計 S400は、Xiaomi Homeアプリで管理ができる体組成計です。

体脂肪、筋肉量など25種類の健康指標を測定可能で、肥満のリスクにつながる要因を特定して、体型と健康を科学的に管理できると謳われています。

また、体脂肪測定は年齢に応じた調整も可能で、心拍数モニタリングや、赤ちゃんやペットの体重を測定できる計量モードにも対応しているとのことです。

Xiaomi 体組成計 S400の希望小売価格は税込2,980円ですが、2024年12月24日~2025年1月7日までの早割キャンペーンにより、税込2,480円で購入できるとのこと。

Xiaomi公式サイト(mi.com)や、AmazonXiaomi公式 楽天市場店などで順次発売されます。

ソース:Xiaomi Japan (1) (2) (3)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

やずX

スマホのレビューやお得情報をお届けするブロガーで、Xiaomiモノづくり研究所研究員(2022年〜)。Xiaomi以外にもOPPOやPixel等レビュースマホ・その他のお得情報多数紹介。 ↓X(Twitter)でも情報発信中!

オススメ記事

1

楽天モバイルにて新型スマートフォン「Nothing Phone (3a) 」がお得に購入できるのでご紹介します。 楽天モバイルでは回線契約で最大20,000ポイントの還元がありお得です。 Nothin ...

2

ワイモバイルオンラインストアの大決算セールは終了してしまいましたが、引き続きiPhone 16e(128GB)は「新トクするサポート(A)」により実質24円~(税込)で利用できるのでご紹介します。 新 ...

3

2025年6月3日より、格安SIMのIIJmioにて「サマーキャンペーン【スマホ大特価セール】」が始まったのでご紹介します。 開催期間は2025年8月31日まで。MNP(他社から乗り換え)でスマホが割 ...

4

ワイモバイルオンラインストアにて、人気のAndroidスマホ「OPPO Reno11 A」の割引額が増額され、よりお得に購入できるようになったのでご紹介します。 OPPO Reno11 Aは、他社から ...

-Xiaomi最新情報, ガジェット・家電