スマホ

Xiaomi 15 Ultraで撮った日本の景色!春を感じる写真10選

当サイトはアフィリエイト広告・PRを掲載しています。

シャオミのフラッグシップスマートフォン「Xiaomi 15 Ultra」を購入し、「春を感じる写真」をたくさん撮影してきたので特に良かった写真を10枚チョイスしました。

Xiaomi 15 Ultraは、ライカ共同開発のクアッドカメラを搭載したスマートフォン。市場想定価格は16GB+512GBモデルで税込179,800円となっています。

やずX
やずX
やずXです。X(旧Twitter)でも情報発信しているので、よろしければフォローお願いします!

「春を感じる写真」10選

桜撮影大会は3月から始まる

桜と言えば4月なのですが、3月中旬~下旬には早咲きの河津桜が咲き始めます。

この時期はとにかく桜が撮りたくて仕方がないので、河津桜を皮切りに暇を見つけては桜を撮りに出かけます。

▽Xiaomi 15 Ultraをお得に購入するキャンペーン・セールまとめ!IIJmioにのりかえてお得

桃源郷

無数の枝垂れ桜が咲き誇るガチの桃源郷のような場所で撮った一枚。

Xiaomi 15 Ultraはシャープネスの強さがやや気になるので、プロモードでシャープネスを弱めて撮影しています。

なお、この場所は個人的に誰にも教えたくない場所No.1。

春の日差し

あいにくの曇りでしたが、雲の隙間から微かに陽が差した瞬間に撮った一枚。鹿の瞳がキレイで癒されます。

なお、Xiaomi 15 Ultraの100mm望遠は背景が四角ボケになってしまうため、適宜ポートレートモードで補うと良い感じになります。

又兵衛桜

関西・春の名スポット。一説には樹齢300年とも言われる巨大なしだれ桜で、朝早くからたくさんの人が見物に訪れていました。

望遠カメラが魅力的なXiaomi 15 Ultraですが、こういう場所では23mmメインカメラの出番ですね。

▽Xiaomi 15 Ultraをお得に購入するキャンペーン・セールまとめ!IIJmioにのりかえてお得

祇園白川の夜

京都は桜の名スポットが多いのですが、祇園白川は夜桜が見事。

満開の夜桜を見ようとたくさんの環境客でにぎわっていました。

哲学の道

京都の桜並木と言えばここ。川に映った桜のリフレクションが美しい。

ソメイヨシノなど約400本の桜が咲き誇るこの散策道は、全長約2kmも続いているらしい。

サクラカップ

Xiaomi 15 Ultraは100mm望遠が特に魅力的ながら、70mm望遠の汎用性の高さも魅力的。

かなり寄って撮れ、画質も素晴らしいので物撮りがはかどります。

▽Xiaomi 15 Ultraをお得に購入するキャンペーン・セールまとめ!IIJmioにのりかえてお得

おさるの親子

京都で撮ったおさるの親子。目つきの悪い母ザルと、クリクリおめめの子ザルのコントラストが何か良い。

Xiaomi 15 Ultraの100mm望遠は200mmのインセンサーズームも可能で、日中なら遠距離もかなりキレイに撮れます。

さすらい浪人系アオサギ

京都・木屋町通に流れる高瀬川でたたずんでいたアオサギを撮影。さすらい浪人風のルックスがカッコイイ。

やはりXiaomi 15 Ultraの望遠は、近づくのが難しい生き物を撮るのに便利です。

▽Xiaomi 15 Ultraをお得に購入するキャンペーン・セールまとめ!IIJmioにのりかえてお得

さくらクリームソーダ

さくらのクリームソーダを真上から。

昨今の春はそれなりに暖かくなるので、長時間の写真撮影にはこういった一服も必要です。

まとめ

以上、Xiaomi 15 Ultraで撮影した「春を感じる写真」10選でした。

Xiaomi 15 Ultraは、大型センサーを採用した100mm望遠が特に魅力的で、撮影した写真を見返していてもやはりこのカメラで撮った写真が一番多いです。

一方、23mmメインカメラや寄って撮れる70mm望遠カメラもしっかり実用的で、ここぞという時に活躍してくれました。

こうした超強力なカメラハードウェアを備えたフラッグシップモデルの日本版は貴重。Xiaomi 15 Ultraは、カメラ性能を追い求めるユーザーにとにかくオススメしたいスマートフォンです。

やずX
やずX

超広角カメラはって?知りません。

Xiaomi 15 Ultraをお得に購入する方法!

Xiaomi 15 Ultraの市場想定価格は16GB+512GBモデルで税込179,800円~ですが、MVNO(格安SIM)のIIJmioに他社から乗り換える(MNP)とお得に購入することが可能。

詳細は以下の記事にまとめているので、ぜひご覧ください。

▽Xiaomi 15 Ultraをお得に購入するキャンペーン・セールまとめ!IIJmioにのりかえてお得

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

やずX

スマホのレビューやお得情報をお届けするブロガーで、Xiaomiモノづくり研究所研究員(2022年〜)。Xiaomi以外にもOPPOやPixel等レビュースマホ・その他のお得情報多数紹介。 ↓X(Twitter)でも情報発信中!

オススメ記事

1

UQモバイル オンラインショップにて、安全・便利なあんしん機能を複数備えたスマートフォン「Galaxy A25 5G」が一括1円から購入できるのでご紹介します。 Galaxy A25 5Gの機種代金は ...

2

楽天モバイルにて新型スマートフォン「Nothing Phone (3a) 」がお得に購入できるのでご紹介します。 楽天モバイルでは回線契約で最大20,000ポイントの還元がありお得です。 Nothin ...

3

ワイモバイルオンラインストアの大決算セールは終了してしまいましたが、引き続きiPhone 16e(128GB)は「新トクするサポート(A)」により実質24円~(税込)で利用できるのでご紹介します。 新 ...

4

格安SIMのIIJmioにて実施中の「トクトクキャンペーン+【スマホ大特価セール】」対象端末に、人気のミドルスマホが複数追加されたのでお知らせします。 IIJmioに他社から乗り換えることで、「arr ...

-スマホ
-

S