Xiaomi最新情報

シャオミ新製品発表会に参加してきた!体験して特に良かった3製品は?

当サイトはアフィリエイト広告・PRを掲載しています。

31もの新製品が一度に発表されたシャオミ新製品発表会(2024年8月28日)に参加してきました。

約30分間のプレゼンテーションの後は、新製品を体験することができたので筆者が特に良いと感じた3つの製品をご紹介します。

やずX
やずX
やずXです。X(旧Twitter)でも情報発信しているので、よろしければフォローお願いします!

※記事の内容は最終更新時のものです。途中で内容が変更されたり誤記の可能性もあるので、必ずリンク先の各公式サイトで正しい情報を確認してください

計31製品を同時発表!常設店舗の出店場所も検討中

今回発表された製品は、スマートテレビやモニター、ロボット掃除機などのホーム製品や、スーツケース、Bluetoothスピーカー、ゲーミング製品等。

今回発表された製品だけで販売店舗が成立しそうな数でしたが、なんと常設のXiaomi Storeがかなり具体的なプロジェクトになっているとのこと。現在、常設店舗の出店場所について検討中という発表がありました。

やずX
やずX

ついに......!!

なお、今回発表された製品はシャオミ公式オンラインストア(mi.com)やAmazon楽天市場などの各販売チャネルで順次発売されます。

以上の通り発表された製品は多岐にわたりますが、以下、実際に触れてみて筆者が特に良いと感じた3つの製品をご紹介します。

特に良かった3製品は?

1. Xiaomi TV S Mini LED Series 2025

まずは、おそらく一番目立っていたであろう「Xiaomi TV S Mini LED Series 2025」。

ミニLEDを備えたスマートTVで、発色の良さや明るさが印象に残った製品でした。

スペックもフラッグシップスマホなのかと思うような性能で、輝度は最大1200nits、リフレッシュレートも144Hzに対応しています。

サイズは3種類で、市場想定価格はそれぞれ以下の通りです。

55インチ:税込84,800円
65インチ:税込109,800円
75インチ:税込149,800円


2. Xiaomi フレキシブル充電式ランプ

次に、充電式で様々な用途で使える「Xiaomi フレキシブル充電式ランプ」。個人的にはこれが一番気になりました。

ランプ本体はマグネットによる脱着が可能で、スタンドとクリップを使って設置できます。

もちろんそのまま手に持って懐中電灯のようにしても使用可能。充電式なので場所を選ばず、非常に使いやすそうな製品でした。

市場想定価格は税込2,980円です。


3. Xiaomi フロントオープンスーツケース

最後に、開閉しやすいフリップカバーが便利そうな「Xiaomi フロントオープンスーツケース」。

その名の通りフロントのフリップカバーを開けることができるので、物をちょっと出し入れしやすい時に便利なスーツケースです。

筆者はスーツケースの買い替えを検討中だったので、ちょうど良かったところ。近々購入したいと思います。

サイズは20インチのみで、市場想定価格は税込14,800円です。


そのほか6製品が早割価格に

なお、今回の新製品発表を記念して、以下の製品が2024/9/10まで早割り価格で購入可能とのことです。

・Xiaomi スマートカメラ C301:税込3,280円 → 税込2,980円

・Xiaomi ゲーミングモニター G24i:税込15,980円 → 税込14,980円

・Xiaomi ロボット掃除機 S20+:税込36,800円 → 税込32,800円

・Xiaomi ロボット掃除機 X20+:税込59,800円 → 税込49,800円

・Xiaomi TV A Pro Series 2025(43インチ):税込39,800円 → 税込29,800円

その他の製品は、シャオミ公式オンラインストア(mi.com)やAmazon楽天市場などでご確認ください。

Amazon

Xiaomi公式 楽天市場店

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

やずX

スマホのレビューを専門に行うブロガーで、Xiaomiモノづくり研究所研究員(2022年〜)。Xiaomi以外にもOPPOやmotorola等レビュースマホ多数。ニュース記事は、信頼性の高いソースを元に独自の視点を加えて書いています。 ↓X(Twitter)でも情報発信中!

オススメ記事

1

UQモバイル オンラインショップにて、大きくて見やすい約6.8インチディスプレイを搭載したスマートフォン「Redmi 12 5G」が一括1円から購入できるのでご紹介します。 また、その他のお得なAnd ...

2

楽天モバイルでは「三木谷社長紹介キャンペーン」を利用してRakuten最強プランに申し込むと、最大14,000ポイントがもらえるのでご紹介します。 ※2025年2月4日時点の特典内容です。特典は、予告 ...

3

ワイモバイルオンラインストアで開催中の「大決算セール」にて、OPPO Reno11 Aが一括12,960円(税込)から購入可能なのでご紹介します。 ※2025年2月20日時点の価格・キャンペーン内容で ...

4

格安SIMのIIJmioにて実施中の「トクトクキャンペーン+【スマホ大特価セール】」対象端末に、人気のミドルスマホが複数追加されたのでお知らせします。 IIJmioに他社から乗り換えることで、「arr ...

-Xiaomi最新情報

S