シャオミは自社のサブブランド「REDMI(Redmi)」から新型スマートフォン「REDMI K80 Ultra」を中国で6月中に発表すると明らかにしています。
これに先駆け、REDMI K80 Ultraのスペックが徐々に公開されているので、新たに明らかになった情報を以下にまとめてます。
7410mAh超大容量バッテリー+バイパス給電対応
REDMIブランドの公式Weiboアカウントによると、REDMI K80 Ultraは7410mAhもの超大容量バッテリーを搭載しているとのこと。
大容量に加え、高度に最適化されたパフォーマンスチューニングにより、一般的な使用において約2.26日間のバッテリー持続を実現したと謳っています。
さらに100Wの急速充電に加えて、バッテリーを経由せずに直接スマホの本体に電力を供給する「バイパス給電」に対応。これにより、給電しながらのゲームプレイといった高負荷時でも、バッテリーの負荷を避けることができます。
REDMI K80 Ultraのその他のスペック
REDMI K80 Ultraは、Android最大級を謳う「超広帯域サイバーモーター」を搭載しています。
これにより、振動性能が飛躍的に向上。全周波数帯域でより大きな振動量を実現し、従来よりも贅沢な使用体験を提供するといいます。
そのほか、業界初の「マスターレベル同軸対称デュアルスピーカー」を搭載しているとのこと。
同スピーカーには、高品質な素材だけでなく、革新的な同軸高低周波デュアルユニット構造を採用。
消費電力を削減しつつ、クリアな高域とパワフルな低域の優れた音質を実現したと謳っています。
非常に優れた処理性能に加えて、バッテリー、音響、振動といった様々な点で贅沢なハードウェアを備えたREDMI K80 Ultra。正式発表が待ち遠しい一台です。
なお、REDMI K80 UltraおよびREDMI K Padの正式発表は6月中を予定していますが、正式な日時は現時点で不明です。
ソース:REDMI(Weibo)