Xiaomi最新情報

REDMI K80 ProはAnTuTu 319万点超えのモンスターマシン!6000mAh大容量バッテリーも搭載

当サイトはアフィリエイト広告・PRを掲載しています。

シャオミのサブブランド「REDMI(Redmi)」は、「REDMI K80」シリーズを2024年11月27日19時(日本時間20時)に中国で発表すると明らかにしています。

正式発表に先駆け、「REDMI K80 Pro」の一部スペックが公開されています。

AnTuTu 驚異の319万点超え!

本日(2024年11月22日)、REDMIブランドが公式Weiboアカウントで明らかにした情報によると、REDMI K80 ProはSoCにクアルコム製「Snapdragon 8 Elite」を搭載。

さらにゲーム用の独立グラフィックチップD1、デュアルループ3D冷却システム等を搭載しており、AnTuTuベンチマーク(Ver.10)では319万点を超える性能を持つとのこと。

さらにすべてのゲームで高い解像度・高いフレームレートを維持し、非常に優れたゲーム体験を提供すると謳っています。

6000mAhバッテリー。120W有線+50W無線充電にも対応

REDMI K80 Proは、6000mAhの大容量バッテリーを搭載しています。

これにより、高負荷なゲームでも長時間続けてプレイできることが期待されます。

また、120W有線急速充電に加えて、50Wワイヤレス充電に対応しているとのこと。

強力なSoCや冷却システムだけでなく、大容量のバッテリーおよび高出力の急速充電にも対応したREDMI K80 Pro。今後明らかになるであろう、その他のスペックにも期待しましょう。

新製品発表会は中国にて2024年11月27日19時(日本時間20時)に開催される予定です。

ソース:Redmi(Weibo)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

やずX

スマホのレビューを専門に行うブロガーで、Xiaomiモノづくり研究所研究員(2022年〜)。Xiaomi以外にもOPPOやmotorola等レビュースマホ多数。ニュース記事は、信頼性の高いソースを元に独自の視点を加えて書いています。 ↓X(Twitter)でも情報発信中!

オススメ記事

1

ワイモバイルでは「新トクするサポート(A)」により、iPhone 16eがお得に利用できるのでご紹介します。 新トクするサポート(A)は、48回払いでスマホを購入し、25か月目以降に特典利用&機種回収 ...

2

UQモバイル オンラインショップにて、大きくて見やすい約6.8インチディスプレイを搭載したスマートフォン「Redmi 12 5G」が一括1円から購入できるのでご紹介します。 また、その他のお得なAnd ...

3

楽天モバイルでは「三木谷社長紹介キャンペーン」を利用してRakuten最強プランに申し込むと、最大14,000ポイントがもらえるのでご紹介します。 ※2025年2月4日時点の特典内容です。特典は、予告 ...

4

ワイモバイルオンラインストアで開催中の「大決算セール」にて、OPPO Reno11 Aが一括12,960円(税込)から購入可能なのでご紹介します。 ※2025年2月20日時点の価格・キャンペーン内容で ...

-Xiaomi最新情報
-