スマホ

OPPO Reno13 A 発表!人気シリーズの最新モデル。ワイモバイルで購入ならPayPayがもらえてお得

当サイトはアフィリエイト広告・PRを掲載しています。

2025年6月19日、OPPO Japan(オウガ・ジャパン)は新型スマートフォン「OPPO Reno13 A」を日本向けに発表しました。

以下、OPPO Reno13 Aの主な特徴やスペック、価格等の情報をまとめています。

OPPO Reno13 Aの主な特徴

パフォーマンス

OPPO Reno13 AはSoCにクアルコム製「Snapdragon 6 Gen 1」を搭載。AnTuTuベンチマーク(Ver.10)でのスコアはおよそ60万点程度と考えられます。

なお、OPPO Reno11 Aの場合、メディアテック製「Dimensity 7050」を搭載しており、筆者の実測で60万点程度でした。

処理性能の向上はあまり無さそうですが、OPPO Reno13 Aは4364mm²のベイパーチャンバー冷却を搭載しており、ゲームなど高負荷時の安定性が向上していることが期待できます。

容量はメモリ8GB+ストレージ128GBで、最大16GBまでのメモリ拡張機能や、microSDXCカードによる最大1TBのストレージ拡張に対応しています。

オペレーティングシステムは、ColorOS 15(Android 15)をプリインストールしています。

▽OPPO Reno13 Aをお得に購入するキャンペーン・セールまとめ!

画面

OPPO Reno13 Aは画面に約6.7インチの有機ELディスプレイを採用しています。

解像度はFHD+で最大リフレッシュレートは120Hz、また通常時の画面輝度は600nits、日光下での最大輝度で1200nitsとなっています。

OPPO Reno11 Aの場合もほぼ同等のスペックでしたが、通常時の画面輝度は500nits、最大輝度が900nitsでした。

OPPO Reno13 Aでは画面がより明るく視認性が向上していることが期待されます。

▽OPPO Reno13 Aをお得に購入するキャンペーン・セールまとめ!

カメラ

OPPO Reno13 Aは、5000万画素メイン(+OIS)、800万画素超広角、200万画素マクロのトリプルカメラを搭載。また、インカメラは3200万画素となっています。

これに対して、OPPO Reno11 Aは6400万画素メイン、800万画素超広角、200万画素マクロのトリプルカメラに加えて3200万画素のインカメラを搭載していました。

注目はメインカメラにOIS(光学式手振れ補正)が搭載されていることで、夜の写真撮影や動きながらの動画撮影などで性能が向上していることが期待されます。

また、AIを使ったぼけ除去や反射除去、鮮明度強化といった各種機能が使用可能とのことです。

▽OPPO Reno13 Aをお得に購入するキャンペーン・セールまとめ!

バッテリー・充電

OPPO Reno13 Aは5800mAhもの大容量バッテリーを搭載しており、充電出力は最大45Wとなっています。

一方、OPPO Reno11 Aは5000mAhバッテリーを搭載し、充電出力は最大67Wでした。

この点から、OPPO Reno13 Aもバッテリー持ちではスペックアップ充電速度という点ではスペックダウンとなりますが、より長いバッテリー持ちを求めるユーザーには朗報でしょう。

▽OPPO Reno13 Aをお得に購入するキャンペーン・セールまとめ!

その他のスペック

OPPO Reno13 Aはおサイフケータイは勿論、IP68/IP69の防塵防水にも対応。80℃の高温水や水深2m環境での30分間の水没に耐える性能を持っているとのことです。

OPPO Reno11 AはIP65と耐噴流程度の性能で、高温水や浸水への耐性は不安があったため、OPPO Reno13 Aの防水性能は大幅に向上していそうです。

そのほか、ステレオスピーカーを搭載しており、Google Geminiや、友達のiPhoneとLivePhotosを簡単に共有できる機能に対応。

また、画面翻訳や文法・誤字脱字チェックなど様々なAI機能に対応しているとのことです。

なお、筆者が特に注目しているのがスピーカー性能の向上で、OPPO Reno11 Aはモノラルスピーカーでした。これにより、前モデルよりも臨場感あふれるサウンド体験が期待できます。

カラーバリエーションはチャコールグレー、アイスブルー、ルミナスネイビーの3色展開。特にルミナスネイビーはカメラ周りの特殊な加工が印象的なデザインです。

寸法・重量では縦約162mm、横75mm、厚さ7.8mm、重量約192gとなっています。

▽OPPO Reno13 Aをお得に購入するキャンペーン・セールまとめ!

OPPO Reno13 Aの価格・販路

販路は幅広い

OPPO公式オンラインショップでの価格は税込48,800円。すでに予約を開始しており、2025年6月26日に発売されます。

また、SIMフリー版はAmazonOPPO公式楽天市場店などでも購入可能です。

そのほか、キャリアでは楽天モバイル、キャリアのサブブランドではワイモバイル(ワイモバイルオンラインストア)とUQモバイル(UQモバイル オンラインショップ)が販売し、MVNOではIIJmioなどが取り扱います。

\購入はコチラ!/

ワイモバイルオンラインストア

※詳細はワイモバイルの公式サイト(https://www.ymobile.jp/store/)でご確認ください。

▽OPPO Reno13 Aをお得に購入するキャンペーン・セールまとめ!

ワイモバイルではPayPay最大9000ptプレゼントあり

ワイモバイルでOPPO Reno13 Aを購入すると、ワイモバイル限定特典で最大9,000円相当のPayPayポイントがもらえます。

特典をもらうにはキャンペーンページにて商品購入前に応募・抽選が必要。9,000円相当、4,000円相当、2,000円相当、1,000円相当のいずれかのPayPayポイントが抽選で当たります。

【抽選期間】2025.6.19〜2025.8.31

【購入期間】2025.6.26〜2025.8.31

【応募期間】2025.6.26〜2025.9.7

※2025年6月19日時点のキャンペーン内容です。キャンペーンは、予告なく変更・終了する場合があるので、必ずリンク先等の公式サイトで正しい情報を確認してください。

やずX
やずX
購入前の応募・抽選をお忘れなく!

PayPayプレゼントキャンペーンの詳細は、キャンペーンページにてご確認を。

ワイモバイルでは新規/他社から乗り換えの割引や、約2年間で端末を返却してお得に使えるプログラムなどもあるのでオススメです。

\購入はコチラ!/

ワイモバイルオンラインストア

※詳細はワイモバイルの公式サイト(https://www.ymobile.jp/store/)でご確認ください。

OPPO Reno13 Aのスペック

OPPO Reno13 Aのスペックは以下の通りです。

OPPO Reno13 A
OSColorOS 15 (Android 15ベース)
SoCSnapdragon 6 Gen 1
メモリ8GB, LPDDR4X
(最大16GB相当まで拡張可能)
容量128GB, UFS 3.1
microSDXCTM (最大1TB) 対応
画面約6.7インチ有機ELディスプレイ (AMOLED)
解像度: フルHD+ (2,400×1,080)
リフレッシュレート: 最大 120Hz
タッチサンプリングレート: 最大180Hz
通常輝度: 600nits,
日光下での最大輝度: 1200nits,
アウトカメラ標準 (広角): 約5000万画素(+OIS)
超広角: 約800万画素
マクロ: 約200万画素
インカメラ約3200万画素
電池5800mAh
45W SUPER VOOC充電,
45W PPS充電
音響ステレオスピーカー
防塵防水IP68/69
おサイフケータイ対応
生体認証画面内指紋認証 / 顔認証
5Gn1/n3/n5/n7/n8/n20/n26/n28/n40/n41/n77/n78
4GFDD LTE : 1/2/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26/28
TD LTE : 38/39/40/41/42
寸法162mm x 75mm x 7.8mm, 192g
本体色チャコールグレー, アイスブルー, ルミナスネイビー
その他Bluetooth 5.1, nanoSIM+eSIM
価格税込48,800円
(OPPO公式オンラインショップ)

※以上のスペックはSIMフリー版(CPH2699)のものです。

ソース:OPPO Japan

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

やずX

スマホのレビューやお得情報をお届けするブロガーで、Xiaomiモノづくり研究所研究員(2022年〜)。Xiaomi以外にもOPPOやPixel等レビュースマホ・その他のお得情報多数紹介。 ↓X(Twitter)でも情報発信中!

オススメ記事

1

ワイモバイルオンラインストアにて、人気のAndroidスマホ「OPPO Reno11 A」の割引額が増額され、よりお得に購入できるようになったのでご紹介します。 OPPO Reno11 Aは、他社から ...

2

楽天モバイルにて、「Nothing Phone (3a) 128GB」および「arrows We2 Plus」が特価対象となったのでご紹介します。 両機種は、楽天モバイル申し込み&他社から乗り換えで最 ...

3

ワイモバイルオンラインストアの大決算セールは終了してしまいましたが、引き続きiPhone 16e(128GB)は「新トクするサポート(A)」により実質24円~(税込)で利用できるのでご紹介します。 新 ...

4

この記事では、OPPOのおサイフケータイ対応スマートフォン「OPPO Reno13 A」をお得に購入する方法をまとめています。 OPPO公式オンラインストアでの価格は税込48,800円となっていますが ...

-スマホ
-