シャオミのサブブランドRedmiは、2023年5月29日に「Redmi Note 12T Pro」を中国で発表しました。
この記事では、主な特徴やスペックをまとめています。
ジャンプできる目次
Redmi Note 12T Proの主な特徴
Redmi Note 12T Proは、昨年発売の前モデルRedmi Note 11T Proをベースに、主にSoCとディスプレイをアップグレードしたミドルレンジスマートフォンです。
AnTuTu90万点!Dimensity 8200-Ultra搭載
SoCはMediaTek製「Dimensity 8200-Ultra」を搭載し、VC(ベイパーチェンバー)液冷+7層のグラファイトシートにより冷却も万全。AnTuTuベンチマーク(Ver.9)では90万点超えを謳い、最も重いと言われるゲーム「原神」の30分間のテストで、平均58.3FPSと非常に高いフレー厶レートを記録したとのことです。
容量はメモリ8 / 12GB、ストレージ128 / 256/ 512GB。また、LPDDR5メモリおよびUFS 3.1ストレージの規格にそれぞれ対応しており、高速の読み書き性能が期待できます。
前モデルより進化した旗艦級LCDディスプレイ
ディスプレイは、前モデルから引き続きフラッグシップ級を謳うLCD(液晶)を採用。一般的なアスペクト比(20︰9)よりも少し縦長の20.5︰9を採用した6.6インチのフラットスクリーンです。
最大144Hzの7段階可変リフレッシュレートやDolby Visionに対応し、フルシーンでのDC調光やブルーライトカットなど様々な目の保護機能も対応。また、前モデルよりも優れた原色表現や、高精度の色温度調整を実現したと謳っています。
有機ELのくっきりとしたコントラストよりも、液晶の柔らかな表現を好むユーザーからは支持されそうです。
5,080mAh大容量バッテリー+67W急速充電
5,080mAhのバッテリーを搭載しており、シャオミラボでのテストで1.35日感の長いバッテリー持続を記録したとのこと。これには、Dimensity 8200-Ultraの優れた電力効率も大きく貢献していそうです。
また67Wの有線急速充電に対応しています。
64MPカメラ搭載
メインカメラは6層レンズの6,400万画素センサー(1/2インチ)を採用しており、Dimensity 8200-Ultraの高性能ISPで優れた撮影性能を持つとのこと。作例も公開されています。
画像出展:Weibo
その他、800万画素の超広角、200万画素のマクロのサブカメラ、1,600万画素のインカメラを搭載しています。
音響やその他のスペック
音響面では、Dolby AtmosとHi-Resオーディオに対応したデュアルスピーカーを搭載し、3.5mmイヤホンジャックも搭載。LDAC、LHDCやLC3等の高音質コーデックにも対応します。
また、NFC、IRブラスター(赤外線リモコン)、X軸広帯域モーターを搭載し、Wi-Fi 6、Bluetooth 5.3にも対応します。
その他、IP53の防塵防滴、強化された四隅の保護設計、頑丈なGorilla Glassによる保護があります。厳しい高温高湿テストもクリアしており、優れた信頼性を持つとのことです。
カラーバリエーションは晴海蓝(ブルー)、冰雾白(ホワイト)、碳纤黑(ブラック)の3色。寸法や重量は不明です。
中国で5月29日11時(日本時間)より発売されており、価格はメモリ8GB+ストレージ128GBの最小構成モデルで1,599元(約3.2万円)より。
今年はRedmi Note Tシリーズが「Redmi Note 12 Turbo」に置き換わったという噂がありましたが、実際にはTシリーズも無事発売される形に。ただし、SoC以外のスペックはほとんどRedmi Note 11T Proと変わりません。
Redmi Note 12 Turboは低価格ながら高いスペックで大きく注目されましたが、こちらはその陰に隠れて地味な存在となりそうです、
▽Redmi Note 12 Turbo 実機レビュー!グローバルでは「POCO F5」として発売の超コスパモデル
▽Redmi Note 12 Turboが発表!スペック・価格まとめ。7+Gen2搭載のハイスペックで約3.8万円より
Redmi Note 12T Proのスペック
Redmi Note 12T Proのスペックは以下の通りです。
Redmi Note 12 T Pro | |
OS | MIUI 14 |
メモリ | 8 /12GB, LPDDR5 |
容量 | 128 / 256 / 512GB, UFS 3.1 |
SoC | Dimensity 8200-Ultra |
画面 | 6.6インチ, FHD+ (2460 x 1080), 超極細ベゼル 有機EL, リフレッシュレート 144Hz タッチサンプルレート 270Hz 全面輝度 650nits HDR 10, 100% P3, Dolby Vision, DC調光 |
カメラ (背面) | 6400万画素 メイン 800万画素 超広角 200万画素 マクロ |
カメラ (正面) | 1600万画素 |
電池 | 5,000mAh 67W急速充電 |
音響 | デュアルスピーカー Dolby Atmos, Hi-Res, 3.5mmイヤホンジャック |
4G | FDD-LTE: B1/B3/B5/B8/B19 TDD-LTE: B34/B38/B39/B40/B41/B42 |
5G | n1/n3/n5/n8/n28A/n38/n41/n77/n78 |
その他 | NFC, IRブラスター, Wi-Fi 6, Bluetooth 5.3 |
本体色 | 晴海蓝, 冰雾白, 碳纤黑 |
寸法 | 不明 |
通常価格 | 8GB+128GB: 1,599元 8GB+256GB: 1,699元 12GB+256GB: 1,799元 12GB+512GB: 1,999元 |
ソース:Xiaomi