スマホ

Xiaomi 14T ファーストインプレッション!レモングリーンの質感がすごくイイ

当サイトではアフィリエイト広告・PRを掲載しています。

(!)記事中の情報は常に最新とは限りません。特に価格などは途中で変更されたり誤記の可能性もあるので、必ずリンク先等の各公式サイトで正しい情報を確認してください。

シャオミのライカ共同開発カメラ搭載のスマートフォン「Xiaomi 14T」をお借りしたので、外観やディスプレイ等のファーストインプレッションをお届けします。

おサイフケータイに対応した日本版は、auおよびUQモバイルから2024年12月12日に発売予定。価格は税込57,300円です。

【製品貸出】Xiaomi Japan(小米技術日本株式会社)

やずX
やずX
やずXです。X(旧Twitter)でも情報発信しているので、よろしければフォローお願いします!

※本レビューはサンプル製品のレビューです。実際に発売される製品の仕様は一部異なる可能性があります。

記事のポイント

今回お借りしたXiaomi 14Tのカラーはレモングリーン。その他のバリエーションとは異なり、本物のレモン繊維を含むというヴィーガンレザーの背面パネルとなっています。

ほかにチタングレー、チタンブルーがありますが、レモングリーンのみオンライン限定カラーとなっています。

Xiaomi 14Tの筐体の主な特徴や付属品等、ポイントは以下の通りです。

ポイント

✅レザー調の背面パネルがイイ感じ

✅厚さ8mmを切る薄型デザインで重量も200g未満

✅ステレオスピーカー搭載。イヤホンジャックは無し

✅nanoSIM / eSIM / IP68防塵防水対応

✅144Hzリフレッシュレート対応!明るくキレイな画面

✅指紋・顔認証に対応。どちらもスムーズ

それでは、以下詳細をご覧ください。

Xiaomi 14Tの本体をチェック!

本体重量は実測でも約193g

本体は実測で約193g(レモングリーン)。筆者の計測では公称通りの重量でした。

また、その他のカラー(ガラス背面)の公称重量は約195gとなっており、そちらもそれほど重くなさそうです。

やずX
やずX

最近は200g超えのスマホも多いので、軽い部類かと!

本体細部をチェック!フラットでシンプル

それでは、本体の細部もチェックしていきましょう。

全体的にフラットな形状で、シンプルな雰囲気のデザインとなっています。

本体の上下左右に配置されているボタンやポート等は以下の通りです。

右側のフレーム:ボリュームキー上下、電源ボタン
左側のフレーム:特になし
底面:左からスピーカー穴、Type-C充電ポート、マイク穴、SIMカードスロット
天面:IRブラスター(赤外線リモコン)、マイク穴
やずX
やずX

イヤホンジャックはないので注意しましょう!

イヤホンジャックはありませんが、画面上部にはもう一つのスピーカーがあり、底面のものと合わせてステレオスピーカーとなっています。

Xiaomi 14T Proと比べるとカメラの出っ張りは少し控えめ。10円玉2枚よりも僅かに薄い程度でしょうか。

Xiaomi 14T
Xiaomi 14T Pro

カメラモジュールはシンプルなスクエア型で、中央には「LEICA(ライカ)」ロゴ。3つのカメラとライトが備わっています。

SIMスロットは、nanoSIMが1枚入る仕様です。

eSIMにも対応しているので、nanoSIMと組み合わせればデュアルSIMにできます。

なお、Xiaomi 14Tの防水防塵はIP68。完全防塵と耐水没を備えた高い性能となっています。

デザインもチェック。背面の質感〇

Xiaomi 14T(レモングリーン)のデザインもしっかりチェックしていきましょう。

特徴的なのは、本物のレモンの繊維を含むというヴィーガンレザーパネル。質感が良く手触りも気に入りました。

※チタングレー、チタンブルーはガラス製背面パネル。

ミドルフレームは金属のようなツヤがありますが、アンテナラインらしきものがないため実際は樹脂?なのかと思いました。

金属フレームのXiaomi 14T Pro:ボタンとボタンの間にアンテナラインがある

カメラモジュールはシンプルなスクエア型で、この部分はおそらく金属製。ボディは全体的に平面で構成されており、板感の強いデザインです。

画面は1.5K解像度のAMOLED(有機EL)ディスプレイを採用。ベゼルも非常に細く見栄えが良いです。

安価なスマホだと太くなりがちな下部のベゼルもしっかり切り詰められており、安っぽさを感じさせません。

また、画面上部にはパンチホールがあり、インカメラが納められています。

横幅は約75.1mmとやや大柄なので片手操作は厳しめ。薄型の一方、サイズは普通に大きめな印象のスマートフォンです。

やずX
やずX

コンパクトサイズを好む方は注意!

Xiaomi 14Tのディスプレイをチェック

約6.67インチのAMOLEDディスプレイ

Xiaomi 14Tは、約6.67インチのAMOLED(有機EL)ディスプレイを搭載しています。

解像度は1.5K相当(2712×1220)と高く発色も良好。さらに最大144Hzの高リフレッシュレートに対応しており、動作もなめらかです。

やずX
やずX

背面・正面どちらも見栄え良し!

直射日光下でも明るくキレイ

Xiaomi 14Tのピーク輝度は4,000nitとのこと。

実際、直射日光下でも明るくはっきりとした表示で、屋外の使用でも多くの方が満足できそうです。

指紋・顔認証に対応。どちらもスムーズ

Xiaomi 14Tは画面内指紋認証・顔認証に対応しています。

指紋認証
顔認証

認証速度はどちらも非常にスムーズです。

Xiaomi 14Tの付属品は?

今回お借りした端末は本体のみで、付属品は確認できませんでしたが、au公式サイトによるとパッケージ内容は以下の通りです。

同梱品

✅ACアダプタ(試供品)
※Xiaomi 67W ターボチャージ対応急速充電器

✅USB Type-C ケーブル(試供品)

✅ソフトケース(試供品)

✅SIM取り出し用ピン(試供品)

なお、お借りした端末にフィルムは貼ってありませんでした。

auやUQモバイル、Xiaomi公式サイトにもフィルムの記載がありませんが、記載していないだけで貼ってある可能性もあります(Xiaomi 14T Proは公式サイトにフィルムの記載がありませんが、初めから貼付済み)。

▽Xiaomi 14T Pro レビュー!実際に使った評価。ベンチマーク・カメラ・バッテリー性能を検証

やずX
やずX

フィルムの有無は、実際に購入して確認したいところ......!

まとめ:背面パネルがイイ感じなスマホ

以上、Xiaomi 14Tのファーストインプレッションでした。

今回お借りしたレモングリーンのXiaomi 14Tは、背面パネルが黄緑色のヴィーガンレザーという個性的なデザイン(他のカラーの背面パネルはガラス製)。質感も良好で手触りも心地良く感じます。

やずX
やずX

個人的にはレモングリーン一択......!なくらい気に入りました。

全体的に平面で構成された形状も見栄えが良く、所有欲を満たしてくれるスマートフォンという印象です。

また、画面はベゼルが非常に細く発色も良好。輝度も高めで直射日光下でも見やすいと感じました。

Xiaomi 14Tをお得に購入する方法!

Xiaomi 14Tは、auおよびUQモバイルから2024年12月12日に発売予定。価格は税込57,300円です。

UQモバイルでは、新規契約または他社から乗り換えで、お得に購入できます。詳細はUQモバイルオンラインショップでご確認ください。

\詳細はコチラ!/

UQモバイル オンラインショップ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

やずX

Xiaomiモノづくり研究所の研究員(2022年〜)で、スマホの専門家。スマホを実際に使って評価しています。ニュース記事は、信頼性の高いソースを元に独自の視点を加えて書いています。 ↓X(Twitter)でも情報発信中!

オススメ記事

1

UQ mobile オンラインショップにて、当サイト含む提携サイト限定で、SIMのみMNP契約で最大20,000円相当au PAY残高還元(不課税)のキャンペーンを実施中なのでご紹介します。 UQ m ...

2

2024年12月2日(月)10:00より、総額3億円相当の豪華特典が提供されるという「楽天モバイル最強感謝祭」が開催予定なのでご紹介します。 同キャンペーンでは、楽天モバイル契約者限定 & 30以上の ...

3

格安SIM大手IIJmioにて、スマホがお得に買えるトクトクキャンペーンが開催中なのでご紹介します(2025年2月3日まで)。 MNP(他社から乗り換え)でスマホが最大60,280円(税込)引きのほか ...

4

この記事では、シャープのミドルレンジスマートフォン「AQUOS sense9」を、お得に購入する方法をまとめています。 価格は販路によって異なるものの、おおよそ5、6万円台より。しかし、実は格安SIM ...

-スマホ
-